神戸は異国情緒溢れる港町として人気の街ですが、実は海辺の他にも見どころがいっぱい♪
今回はその中でも、子供連れで楽しめるおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します!
無料で自由に遊べる穴場スポットから、不動の人気を誇る有名観光スポットまで、大人も子供も夢中になって遊べる場所が目白押しです。
これを見れば、子供が喜ぶスポットが丸わかり!
大人のおしゃれな街神戸だけじゃない、家族みんなで楽しめる神戸の観光スポット10選をご覧ください♪
【神戸】子供連れで楽しめる♪おすすめの観光スポット10選!
大好きなキャラクターに会える!「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」
出典:公式サイト
子供たちに大人気のアンパンマンの世界観が楽しめる「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」。
この投稿をInstagramで見る
実際にアンパンマンの仲間たちと触れ合い、一緒に踊ったり体操したりすることができます。
出典:公式サイト
季節に合わせたイベントやお面作りやぬりえなどのワークショップなども開催されていて、親子一緒に楽しめます。
出典:公式サイト
訪れたら絶対に食べて欲しいのが「キャラクターパン」。
キャラクターそっくりの可愛らしいパンは、大人も目移りしてしまうこと間違いなしです。
出典:公式サイト
もちろんぬいぐるみや衣類などアンパンマングッズも充実。
「見て、触れ合って、体験して、食べて」が全て叶うスポットです。
料金:1歳以上2,000円~2,500円
住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-2
アクセス:JR「神戸駅」より徒歩8分
電話番号:078-341-8855
営業時間:10:00〜18:00
定休日:無休
料金:1歳以上 2,000円~2,500円
イルカやアザラシにふれあえる!「神戸須磨シーワールド(旧:須磨水族館)」
出典:公式サイト
「須磨海浜水族園」の跡地に建設され、2024年6月にオープンした「神戸須磨シーワールド」。
教育とエンターテイメントを融合させ、楽しみながら学んで生き物とのつながりや命の大切さを感じられる水族館です。
この投稿をInstagramで見る
最大の見どころは、西日本で唯一シャチのパフォーマンスが楽しめること。
迫力あるジャンプは見ごたえがあり、前方の席では水しぶきがかかるほどの臨場感が味わえます。
出典:公式サイト
そんなシャチを眺めながら食事ができるレストランもあり、兵庫県産の食材を使用したお料理が楽しめます。
出典:公式サイト
その他にも、クラゲ・サンゴ礁・ウミガメなどさまざまな海の生き物が間近で見ることができます。
子供を連れた家族はもちろん、カップルやお友達同士でも思いっきり満喫できるでしょう。
住所:兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5
アクセス:JR「須磨海浜公園駅」より徒歩5分
電話番号:078-731-7301
営業時間:公式サイト参照
定休日:公式サイト参照
料金:
(幼児)1,700~1,800円
(小人)1,700~1,800円
(大人)2,900~3,700円
(シニア)2,300~3,100円
須磨水族館へ行ってきた!
-
-
【幻想的】GWに須磨水族館へ!夜のイルカショーは格別♪おすすめスポット10選
神戸に住んでいる人なら、だれもが知っている「スマスイ」こと「須磨水族館」。 編集部の私も、5年ぶりに行きましたが、初めて夜のイルカショーを見に行き、 ・圧巻のパフォーマンス ...
続きを見る
お財布に優しい動物園「神戸市立王子動物園」
出典:公式サイト
日本で唯一、ジャイアントパンダとコアラを一緒に見られる動物園として有名な「神戸市立王子動物園」。
この投稿をInstagramで見る
残念ながら2024年3月31日にジャイアントパンダの「タンタン」が亡くなってしまい、現在パンダの展示はありません。
出典:公式サイト
他にもゾウ・キリン・ライオン・トラといった迫力満点の猛獣など、人気の動物たちがたくさん見られます。
最大の魅力はその安さで、大人600円というのも安いですが、なんと中学生以下は無料という家族連れにありがたいスポットでもあります。
出典:公式サイト
同じ敷地内には遊園地もあり、子供が喜ぶ乗り物がいっぱいあります。
大人にとっては少し懐かしさを感じる雰囲気で、親子で楽しめます。
住所:兵庫県神戸市灘区王子町3-1
アクセス:阪急「王子公園駅」より徒歩3分
電話番号:078-861-5624
営業時間:
(3月~10月)9:00〜17:00
(11月~2月)9:00〜16:30
定休日:水曜日(祝日は開園)・12月29日〜1月1月
料金:
(中学生以下)無料
(大人)600円
旬の食材の宝庫!「神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」
出典:公式サイト
食べる・買う・遊ぶが一度に楽しめる道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」。
道の駅とは言っても、一般的な道の駅とはひと味もふた味も違います。
この投稿をInstagramで見る
「神戸おとぎの国」という遊園地が併設されていて、観覧車やジェットコースターなどが楽しめます。
出典:公式サイト
最大の見どころは、まるでサーカスのテントのような外観の「FARM CIRCUS」。
出典:公式サイト
テントの中には、採れたての新鮮な野菜がそろうマーケット・その野菜を存分に味わえるレストラン・農体験ができる体感型の施設があります。
親子一緒に楽しめて、地産地消の魅力がたっぷりつまっています。
学んで、体験して味わうことが食育にもつながるので、親子で訪れるのにぴったりのスポットです。
住所:兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
アクセス:神戸電鉄「岡場駅」よりバス15分
電話番号:078-954-1000
営業時間:10:00〜18:00
定休日:年中無休
料金:入園無料
全国的にも珍しいバードショーが見られる「神戸どうぶつ王国」
出典:公式サイト
美しい花々と可愛い動物たちが見られる動物園「神戸どうぶつ王国」。
この投稿をInstagramで見る
犬や猫などの身近な動物からオットセイやアメリカクロクマといった、普段なかなか会えない動物たちに会うことができます。
出典:公式サイト
実際に触れる動物たちの種類も豊富で、一般的な動物園よりも身近に動物とふれあうことができるのが魅力のひとつです。
出典:公式サイト
また園内のグラスハウスでは、美しいフラワーシャワーを目の前に食事や買い物をすることができます。
出典:公式サイト
「ウォーターリリーズ」では、たくさんのスイレンが咲き乱れる中で大迫力のバードショーが行われます。
出典:公式サイト
腕にフクロウを乗せて記念撮影ができたりと、子供の思い出に残るイベントがたくさんあるのも人気の秘密。
花を眺めるだけでも行く価値があるので、お年寄りから子供まで幅広い世代が楽しめるスポットになっています。
住所:兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9
アクセス:ポートライナー「京コンピュータ前駅(神戸どうぶつ王国)」より徒歩すぐ
電話番号:078-302-8899
営業時間:10:00〜17:00
定休日:木曜日(祝日・春休み・GW・夏休み・年末年始は営業)
料金:
(幼児)500円
(小学生)1,200円
(大人)2,200円
温泉からキャンプまで!色んな施設が目白押しの「しあわせの村」
日帰りBBQから本格的なキャンプ、さらには様々なワークショップなど自然に触れながらたくさんの体験ができる「しあわせの村」。
一年を通してその季節に合ったイベントが開催されています。
無料のシャトルバスが運行しているので、広い村内をすみずみまで巡ることができます。
いっぱい遊んだ後には温泉に入ることができ、月替わりでゆず湯などの変わり湯を楽しめます。
さらに、「わいわいハウス」や「たんぽぽの家プレイルーム」などの屋内施設には遊具や絵本があり、小さな子供も安心して遊ぶことができます。
他にも「乗馬体験」や「トリム遊園地」など、大人と子供が一緒になって体を動かせるスポットがたくさんあります。
自然と一体となって学び、遊べるスポットになっています。
画像は公式サイトから引用しました。
住所:兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1-1
アクセス:JR「三宮駅」よりバス約30分
電話番号:078-743-8000
営業時間:施設により異なる
定休日:施設により異なる
料金:施設により異なる
大人も子供もだまされちゃう!SNSに挙げよう「神戸トリックアート・不思議な領事館」
神戸の人気観光スポットである異人館の中で、不思議な体験ができる「神戸トリックアート・不思議な領事館」。
異人館では珍しく、見て触って入り込んで楽しむ体験型のアミューズメントスポットになっています。
明治後期に建てられた旧ヒルトン邸の中には、面白い写真が撮れるトリックアートが盛りだくさん。
神戸オリジナルシリーズ・アドベンチャーワールド・錯視の世界・錯覚・脳のトレーニング・名画の世界・迷宮の部屋の6つのコーナーに分かれています。
神戸牛に押しつぶされそうになる絵など、神戸ならではのトリックアートが大人気のコーナーになっています。
子供と一緒に賑やかに不思議な写真を撮れば、きっと大喜びしてくれること間違いなしのスポットです。
画像は公式サイトから引用しました。
住所:兵庫県神戸市中央区北野町2-10-7
アクセス:阪急「三宮駅」より徒歩15分
電話番号:0120-888-581
営業時間:
(4月〜9月)9:30〜18:00
(10月〜3月)9:30〜17:00
定休日:公式HP参照
料金:
(小学生)220円
(大人)880円
神戸トリックアート・不思議な領事館へ行ってきた!
-
-
【体験型】神戸トリックアート・不思議な領事館の入場料&周辺施設&口コミまとめ!
「神戸トリックアート・不思議な領事館」は、来館者が絵画の中に参加できる、異人館の中ではとても珍しい、体験型のアミューズメントスポットです。 お洒落な建物の中には、トリックア ...
続きを見る
自然と存分に戯れられる場所!「六甲山アスレチックパークGREENIA(旧:六甲山カンツリーハウス)」
子供が喜ぶ自然を生かした遊び場がたっぷりの「六甲山アスレチックパークGREENIA(旧:六甲山カンツリーハウス)」。
六甲の緑に囲まれた大自然の中で、多彩なアスレチックが楽しめます。
陸上アスレチック・水上アスレチック・空中アスレチック・フォトムービー・イベント・自然の中の6つの遊びが用意されています。
全長200m超えのロングジップが2回も楽しめる「ジップスライド」は、他ではなかなか体験できないので人気があります。
BBQ場もあり、持ち込みでも手ぶらでも事前予約で楽しめます。
自然の中で思い切り遊び学べるので、ぜひ親子で行ってほしいスポットです。
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
アクセス:六甲ケーブル「六甲山上駅」よりバス
電話番号:078-891-0366
営業時間:10:00〜17:00
定休日:不定休
料金:
(幼児)1,500円
(小学生)2,000円
(学生)2,500円
(大人)3,000円
六甲山カウンツリーハウスのフォレストアドベンチャーに行ってきた!
-
-
フォレストアドベンチャー・神戸六甲山に行ってきた!全長220mのジップスライドを体験!
2019年4月13日(土)から始まったフォレストアドベンチャー・神戸六甲山に行ってきました! 全長約220mのジップスライドがあるキャノピーコースを小学生の息子と一緒に楽しんできましたよ ...
続きを見る
子供が喜ぶ乗り物がいっぱい♪「須磨浦山上遊園」
鉢状山と旗振山の山頂一帯に広がる遊園地「須磨浦山上遊園」。
山頂から見える景色が楽しめ、子供が大好きな乗り物がたくさんそろっています。
山頂エリアに行くには、ロープウェイ・カーレーター・観光リフトを乗り継いで行くので、駅を出た瞬間から子供が喜ぶこと間違いなし。
山頂の遊園地に着くと、サイクルモノレールやミニカーランドなど、ここにも乗り物がいっぱい。
ちびっこ広場などもあり、多くの家族連れで賑わっています。
大人にとっては少し懐かしさを感じるレトロな遊園地でもあるので、親子で楽しめます。
神戸の素晴らしい景色を眺め、たくさんの乗り物に乗って山を散策できるので、天気のいい日に子供と行きたいスポットです。
画像は公式サイトから引用しました。
住所:兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5-3-2
アクセス:山陽電鉄「須磨浦公園駅」よりすぐ
電話番号:078-731-2520
営業時間:10:00〜17:00
定休日:火曜日
料金:
(Aコース 小人)1,350円
(Aコース 大人)1,800円
須磨浦山上遊園に行ってきた!
-
-
須磨浦山上遊園に行ってきた!カーレーターやサイクルモノレールに乗ってきたぞ~
須磨浦山上遊園に小学生の息子と遊びに行ってきたのでレポしますー! 過去には、ブラタモリやごぶごぶなどのロケでも登場し、その度に昭和の香りプンプンのカーレーターやサイクルモノレール、ゲーム ...
続きを見る
60種類以上の手作り体験ができる「北野工房のまち」
※現在、閉店しています。
旧神戸市立北野小学校の校舎を活用した体験型工房「北野工房のまち」。
爽やかなブルーのステンドグラスの窓が印象的です。
1階はグルメフロアで、豚まんの手作り体験ができたり灘の銘酒を楽しむことができます。
食べもの以外にも、雑貨やお菓子など神戸オリジナルグッズのお店があります。
2階では、60種類以上のものづくり体験が予約なしで楽しめます。
ハーバリウム作り・ステンドグラス作り・食品サンプル作り・オリジナルバッグ作りなど、子供と一緒に楽しめる体験メニューが盛りだくさん。
定期的に神戸清盛隊・クールフェスタ・夏祭り・野菜マルシェなどのイベントも行われています。
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通3-17-1
アクセス:各線「三宮・元町駅」より徒歩約12分
電話番号:078-221-6868
営業時間:10:00〜18:00
定休日:不定休(年末年始)
料金:入館無料
北野工房のまちへ行ってきた!
-
-
【神戸】北野工房のまちで食品サンプル&ハーバリウム作り♪見どころ&口コミまとめ
北野工房のまちは、60種類以上の手作り体験ができる施設です。 小学校の校舎を活用したレトロな建物で、買い物やグルメも楽しむことができます。 各線 ...
続きを見る
まとめ
神戸はおしゃれな街というイメージがありますが、実は子共連れで楽しめるスポットがたくさんあります!
大人同士の旅だけではなく、親も子も一緒になって遊べるスポットがいっぱいなので、子供と一緒の旅には神戸がとってもおすすめ♪
自然と戯れたり、大好きキャラクターに囲まれたり、乗り物に乗ったり、子供が大好きなものがいっぱい。
神戸の旅は、ぜひ子供と一緒に楽しんでみてください♪
こちらも読まれてます♪
-
-
神戸のドライブスポットおすすめ7選!夜景が美しい穴場も♪
お洒落な街として全国的によく知られている神戸。 特に絶景スポットが多いことで有名で、人気のドライブスポットも豊富に点在する穴場エリアです。 ショ ...
続きを見る
-
-
【神戸】夜のデートスポット穴場おすすめ7選!ロマンチックな1日を♪
神戸は港町で、元々景色がキレイな街。 日本3大夜景の1つに数えられている摩耶山などもあり、夜景がとっても美しいです。 その神戸には、カップルにこ ...
続きを見る