神戸でチョコレートが有名なお店

記事内に広告を含む場合があります。

グルメ

神戸でチョコレートが有名なおすすめ店6選!可愛くて絶品のお店はここ♪

お洒落なものと美味しいものが一堂に集まる、刺激的な街「神戸」

 

 

最新の流行に敏感で、お洒落な感覚を持った人が多いので、見た目も美しいスイーツが数多く集結しているエリアでもあります。

 

 

特に最近人気が高いのは、SNSでも有名な絶品チョコレート専門店

 

 

長年人気を誇る老舗のチョコレート店から、世界一美味しいと言われる「新鋭ベルギー産チョコ専門店」まで、趣向は様々です。

 

 

そこで今回は、多くの人に注目されている、神戸でおすすめのチョコレート店を紹介します!

 

 

中にはお店に出向かなくても、通販で手軽に購入できるチョコレートもありますので、ぜひチェックしてみて下さいね♪

神戸でチョコレートが有名なおすすめ店6選!可愛くて絶品のお店はここ♪

香り高くとろけるジャンドューヤチョコレートが人気の「カファレル 神戸北野本店」

出典:公式サイト

 

JR東海道本線元町駅より徒歩12分程のところにある「カファレル 神戸北野本店」

 

出典:食べログ

 

異国情緒溢れるピンクの外壁が可愛く、外国のお店のような雰囲気です。

 

 

出典:食べログ

 

店内は、白・ロイヤルブルー・金色の壁がゴージャスで、綺麗な器にのったチョコレートがずらっと並んでいます。

 

 

季節ごとにインテリアが変わるので、訪れるのが楽しみな空間でもあります。

 

 

出典:公式サイト

 

何と言っても一番人気は、香り高くとろけるような舌触りのジャンドゥーヤチョコレート。

 

 

 

出典:食べログ

 

ケーキ・ドルチェセット・焼き菓子・きのこポットなど、たくさんの種類のチョコレートがそろっています。

 

住所:兵庫県神戸市中央区山本通3-7-29 神戸トアロードビル 1F
アクセス
JR東海道本線「元町駅」より徒歩12分
神戸市営バス7系統「山本通3丁目」停留所より徒歩1分
電話番号:078-262-7850
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日
席数:13席
予約:不可
通販:可(https://www.caffarel.co.jp/)
テイクアウト:可

毎年百名店に選ばれる人気店!「ラヴニュー」

出典:公式サイト

 

スイーツ激戦区北野にある百名店に殿堂入りの「ラヴニュー」

 

 

出典:食べログ

 

木のお洒落な看板がイスに立てかけてあり、レンガ作りの可愛い外壁と木の囲いのドアが目印です。

 

 

出典:食べログ

 

ガラス張りなので外から店内を見渡すことができ、内装の白い壁と木のカウンターやインテリアがナチュラルな雰囲気を醸し出しています。

 

 

出典:公式サイト

 

「世界一」とも称される定番の生チョコが人気で、お土産や贈答用にギフトセットを選ぶ人も多いです。

 

出典:食べログ

 

そのほか、ショーケースに並ぶ美しいケーキマカロン焼き菓子も人気があり、店頭にはいつも行列ができています。

 

 

価格は少々お高めですが、自分へのご褒美には十分すぎるほどの質の高さが魅力です。

 

住所:兵庫県神戸市中央区山本通3-7-3 ユートピア・トーア1F
アクセス:JR・阪神・阪急「三宮駅」より徒歩9分
JR・阪神元町駅より徒歩8分
電話番号:078-252-0766
営業時間:10:30~18:00
定休日:水曜日
席数:無
予約:可
通販:有( http://boutique.lavenue-hirai.com/)
テイクアウト:可

飾りたいほど美しいリーフ型チョコが魅力の「モンロワール 岡本坂店」

出典:公式サイト

 

JR摂津本山駅より徒歩5分、駅南側の路地のビルの1階にある「モンロワール 岡本坂店」

 

 

出典:公式サイト

 

シックな外壁に店名が書かれていて、ガラス張りになっているので外から中の様子が確認できます。

 

 

店内の雰囲気

出典:食べログ

 

高級感のある雰囲気の店内には、ショーケースに並んだ色とりどりのチョコレートに目が奪われてしまいます。

 

 

出典:食べログ

 

木の葉の形をした「リーフメモリー」が看板メニュー。

 

 

その中でも香り高いフレーバーチョコレートを得意としていて、見た目も綺麗なラ・フランスとちおとめなどが人気です。

 

 

出典:食べログ

 

そのほか焼き菓子や濃厚なアイスクリームなども充実しています。

 

 

幅広い種類のチョコレートを楽しみたい方におすすめです。

 

住所:兵庫県神戸市東灘区岡本1-12-14
アクセス
阪急「岡本駅」より徒歩2分
JR「摂津本山駅」より徒歩5分
電話番号:078-862-1789
営業時間:10:00~19:00
定休日:年始のみ
席数:無
予約:不可
通販:可(https://www.monloire.co.jp/ec/shop/)
テイクアウト:可

フランスで修業したパティシエ自慢のチョコレート!「パティスリードパリ アトレビアント」

出典:食べログ

 

神戸市営地下鉄伊川谷駅より徒歩5分のところにある「パティスリードパリ アトレビアント」

 

 

とても目立つ真っ赤な外観で、いたる所にエッフェル塔のマークがあるのが目印です。

 

 

出典:食べログ

 

白い壁と木目の床で落ち着いた雰囲気の店内には、いたる所にパリを思わせる可愛いインテリアが見られます。

 

 

出典:公式サイト

 

チョコレートはもちろん、ケーキ焼き菓子も充実していて、イートインでパフェなども堪能できます。

 

 

出典:公式サイト

 

スクエア型のケーキが多いのが特徴で、濃厚な香り高いチョコレートを使ったケーキが人気です。

 

 

夕方の遅い時間には売り切れてしまうので、早めの時間の来店がおすすめです。

 

住所:兵庫県西区前開南町2-12-15 ルームズ学園北町 1F
アクセス:神戸市営地下鉄「伊川谷駅」より徒歩5分
電話番号:078-939-2511
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日・第3火曜日
席数:6席(カウンター3席、テラス3席)
予約:可
通販:無
テイクアウト:可

芸術的な美しさが魅力の専門店!「ナカムラ チョコレート」

出典:公式サイト

 

JR摂津本山駅より徒歩4分、山手幹線を西に進んだところにある「ナカムラチョコレート」

 

 

出典:食べログ

 

チョコレートをイメージしたような形と色が特徴的なかわいらしい店構え。

 

 

出典:食べログ

 

店内はガラッと変わり、高級な宝飾店のような洗練された空間です。

 

 

出典:食べログ

 

広いスペースに主役のように佇むショーケースとライトアップされたチョコレートが目立ちます。

 

 

出典:食べログ

 

芸術的な美しさを誇る「プラリネ」が単品やセットで購入できますが、濃厚な「チョコレートソフトクリーム」も人気です。

 

 

高級感があるチョコレートなので贈答用におすすめです。

 

住所:兵庫県神戸市東灘区岡本2-5-16
アクセス
JR「摂津本山駅」より徒歩4分
阪急「岡本駅」より徒歩6分
電話番号:078-940-1637
営業時間:11:00~18:30
定休日:月曜日・不定休
席数:無
予約:不可
通販:可(https://nakamura-choco.easy-myshop.jp/)
テイクアウト:可

AUSTRALIAN SELECTION
【神戸岡本】ナカムラチョコレートへ!店舗情報やメニューも必見

今回紹介するのは、神戸の岡本・摂津本山にある、チョコレートショップ「ナカムラチョコレート(nakamura chocolate)」です。     オーナーであり、ショコラティエの中 ...

続きを見る

本場のベルギーチョコが味わえる「BeBeBe chocolatier 」

出典:公式サイト

 

JR神戸駅より徒歩4分、湊川神社近くにある「BeBeBe chocolatier 」

 

 

出典:食べログ

 

レンガ調のお洒落な外壁とベルギーの国旗が印象的です。

 

 

内装は比較的シンプルですが、ピンクやクリーム色の色彩が明るい雰囲気を醸し出しています。

 

 

出典:食べログ

 

本格的なベルギーチョコ「Goossens」をショーケースの中から一粒一粒吟味して買うことができます。

 

 

ベルギー本場の味で、ヨーロピアンチョコ特有のフレーバーのクセは抑えめなので、日本人好みの甘さと苦さが程よく感じられる仕上がりです。

 

 

出典:食べログ

 

販売されているプラリネは32種類ほどあり、選ぶ楽しさを味わいたい方にピッタリです。

 

住所:兵庫県神戸市中央区多聞通4-1-15-111
アクセス
JR「神戸駅」より徒歩4分
地下鉄「大倉山駅」より徒歩5分
電話番号:078-341-5078
営業時間
(火水木金)11:00~18:00
(土日祝)11:00~17:30
定休日:月曜日・第3日曜日
席数:無
予約:不可
通販:可(https://store.shopping.yahoo.co.jp/bebebe/)
テイクアウト:可

まとめ

今回は、スイーツの激戦区と言われる神戸エリアで人気がある、おすすめのチョコレート店を紹介しました。

 

 

長年続く老舗のチョコレート専門店から、量り売りで欲しい分だけ購入できるお店・人気の外国ルーツのチョコレート店まで、ワクワクしてしまうような名店ばかりです。

 

 

チョコレート専門店ということもあり、少し価格は高めな印象もありますが、食べればそのお値段にも納得できるはずです!

 

 

自分へのご褒美に、またはお世話になっている方へのお土産に、ちょっとリッチな気分になれるチョコレートはいかがですか?

UTA
神戸市内の企業・店舗オーナー様へ!月間30万人が訪れる神戸LOVERSに掲載しませんか?

コスパ最強で新規顧客の集客が可能!?掲載の詳細はこちら⇒

ポチお願いします。更新の励みになります!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ

-グルメ

Copyright© 神戸LOVERS , 2025 All Rights Reserved.