たくさんのおしゃれなお店が多い神戸。
この地域は昔から「雑貨屋の激戦区」とも言われています。
そこで今回は神戸でおしゃれな雑貨屋さん人気10選をランキング形式で紹介します!
おしゃれな食器からインテリア雑貨・北欧雑貨・フランス・ロシア・南米の雑貨まで必見です。
雑貨が可愛いお店を探している方は、ぜひ参考にしてみてください♪
神戸のおしゃれな雑貨屋さん人気10選!北欧雑貨やインテリア雑貨など
神戸エリアでも珍しいロシア雑貨取り扱いのお店!「いりえのほとり」
出典:公式サイト
JR三ノ宮駅より徒歩10分のところにある「いりえのほとり」。
神戸・北野の異人館通にある小さな世界を持つロシア雑貨店。
出典:公式サイト
ネイビーの雨除け・白い外壁・赤色のドアがかわいらしい雰囲気です。
出典:公式サイト
店内の白い棚には色とりどりの雑貨が所狭しと並び、ぬくもりが感じられる明るい空間です。
ロシアで人気がある陶器・雑貨・小物類を専門に揃えていて、今まで知らなかったロシアの世界観を堪能できます。
この投稿をInstagramで見る
ロシア雑貨では有名な「マトリョーシカ」が、色々なサイズで置いてあります。
かわいくてデザイン性の高いロシアのアンティークバッジが人気。
出典:公式サイト
なかなか見ることができない民芸品もあり、実際に見て触れることができるので、極上のお気に入りを見つけることができます。
珍しい雑貨や異文化に興味がある方におすすめです。
住所:神戸市中央区山本通2丁目9-15
アクセス:JR「三ノ宮駅」より徒歩10分
電話番号:078-291-0031
営業時間:
(月火水木金)11:00~17:00
(土日祝)10:30~18:00
定休日:月曜日
メキシコ・中南米を中心とするインテリア雑貨「mano(マノ)」
出典:公式サイト
神戸市営地下鉄三宮駅より徒歩10分のところにある「mano(マノ)」。
神戸北野にあるメキシコ・中南米を中心とするインテリア雑貨店です。
出典:公式サイト
淡いオレンジ色の可愛いらしい外壁で、中が見える可愛い木枠の窓とアンティークな雰囲気の木のドアが目印です。
出典:公式サイト
店内は黄色の壁に囲まれた明るい空間で、おしゃれでカラフルであたたかい雑貨にあふれていて、陽気で元気な中南米のパワーをもらえます。
manoはスペイン語で「手」を意味し、職人の手仕事のあたたかさが感じられるハンドメイドの商品を中心に販売しています。
この投稿をInstagramで見る
オーナーが中南米を中心に現地で直接買い付けしていて、お気に入りやもっと欲しいなどの要望にも対応してくれます。
インテリア雑貨・ファブリック・キッチン用品・刺繍の服・アクセサリーなど、多岐にわたる雑貨を楽しめます。
住所:神戸市中央区中山手通2丁目18-1 1F
アクセス:神戸市営地下鉄「三宮駅」より徒歩10分
電話番号:078-777-7631
営業時間:13:00~18:30
定休日:火曜日・木曜日
通販:有
北欧のヴィンテージ食器が一番人気の「北欧雑貨と暮らしの道具 lotta神戸」
出典:公式サイト
地下鉄みなと元町駅より徒歩5分のところにある「北欧雑貨と暮らしの道具 lotta神戸」。
出典:公式サイト
シックな色合いの外壁に店内が見えるガラスのドアや窓が目印です。
この投稿をInstagramで見る
店内には雑貨や食器が所狭しと並んでいて、まるでインテリア店のようにお洒落な空間です。
出典:公式サイト
長く使い続けられる一生ものになる食器・雑貨・アクセサリーなどが多く、暮らしや人生を豊かにしてくれる一品と出会えます。
この投稿をInstagramで見る
一番人気は、遠い北欧の地で買い付けた長く愛され続けているヴィンテージ食器。
思いがこもった作家さんのうつわや伝統を受け継ぐ職人さんのうつわなどが揃い、目移りしてしまうほど可愛らしいものばかり。
インテリア性も高いので、実際に使わなくても飾るために購入する常連さんも多いです。
住所:兵庫県神戸市中央区栄町通3-1-11 乙仲アパートメント1F
アクセス:地下鉄「みなと元町駅」より徒歩5分
電話番号:078-599-5355
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日・不定休
フランスの世界観があふれた可愛いお店「デュ・ラ・ナチュール」
出典:公式サイト
JR元町駅より徒歩5分のところにある「デュ・ラ・ナチュール」。
白い壁にフランス語の看板がとってもおしゃれですぐに目につきます。
この投稿をInstagramで見る
白を基調にしたかわいらしいガーリーな雰囲気の店内には、多くの雑貨・服・カバンが並んでいます。
フランス雑貨を中心に扱っていて、ナチュラルな質感のものが多いので自然派志向の方に人気。
特にフランスから仕入れたものが多く、バッグや帽子などのファッション小物・文房具・手芸用品などが並んでいます。
ナチュラルなものが多い印象ですが、カラフルでポップな雑貨もたくさん。
この投稿をInstagramで見る
パリで人気のpetit panの布を使ったオリジナル雑貨やハンカチなども、かわいいので人気があります。
他では手に入らない珍しい雑貨やファッション小物が欲しい方におすすめです。
住所:神戸市中央区 北長狭通3-12-3
アクセス:JR「元町駅」東口より徒歩5分
電話番号:078-393-5910
営業時間:11:00~19:30
定休日:不定休
世界に一つだけのハンドメイドが手に入るお店「トト路地」
出典:公式サイト
JR・阪神元町駅より徒歩4分のところにある「トト路地」。
乙仲通に入ったところに見える、レトロなビル栄町ビルディングの3階になります。
この投稿をInstagramで見る
明るい開放的な空間の中に、いくつもの棚に仕切られたスペースがあり、作家さんごとに展示商品が並べられています。
多くの作家さんのハンドメイド雑貨を中心に販売していて、こだわって作られた世界にひとつだけのアクセサリーや雑貨が並んでいます。
出典:公式サイト
ピアス・ネックレス・髪留め・リングなど繊細なハンドメイドアクセサリーが人気。
人と違うものを身につけたい方や自分だけのお洒落を見つけたい方におすすめです。
住所:兵庫県神戸市中央区栄町通3-1-7 栄町ビルディング302
アクセス:JR・阪神「元町駅」より徒歩4分
電話番号:-
営業時間:12:00~18:00
定休日:火曜日・水曜日・不定休
作家手作りの個性的な雑貨が盛りだくさん!「ツバクロ雑貨店」
出典:公式サイト
神戸三宮駅より徒歩5分のところにある「ツバクロ雑貨店」。
黒地に白で書かれた店名とツバメのマークが目印。
この投稿をInstagramで見る
年季が入った白いアンティークな雰囲気のドアを開けると、個性的な雑貨がずらりと並びます。
作家の作るオリジナル作品を中心に毎日が楽しくなるような作品を紹介。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
陶器・アクセサリー・キッチン雑貨・インテリアなど幅広く取り揃えているので、長い時間見ていても飽きることがありません。
この投稿をInstagramで見る
鳥や猫などアニマルをモチーフにした雑貨がたくさんあります。
この投稿をInstagramで見る
ガラスや陶器などの器類・木で作られているブローチやユーモラスな置物などもあり、店名のツバメをモチーフにしたカップも素敵で人気です。
住所:神戸市中央区下山手通3-2-14 林ビル3F西
アクセス:「神戸三宮駅」より徒歩5分
電話番号:050-1527-3196
営業時間:12:00~18:30
定休日:月曜日・火曜日
フランスのカワイイを集めた雑貨屋さん「神戸北野メゾン・ド・プロヴァンス」
出典:公式サイト
JR三ノ宮駅より徒歩10分のところにある「神戸北野メゾン・ド・プロヴァンス」。
出典:公式サイト
アンティークな雰囲気の白いドアに店内が見える大きなガラスが目印。
出典:公式サイト
店内はカラフルな雑貨を存分に生かした造りで、メルヘンな雑貨・食器・カバンなどが並んでいます。
この投稿をInstagramで見る
プロヴァンス地方に特化していて、中でもハーブやラベンダーをモチーフにした雑貨が女性に大人気。
出典:公式サイト
プロヴァンス地方は歴史的な建造物と海や山など自然豊かな地域で、雑貨はもちろんアロマ・食品・キッチン用品などが数多く揃います。
出典:公式サイト
オーガニック(のアロマを使用した体に優しいルームフレーグランスやエッセンシャルオイルが人気。
ラベンダー・ベルガモットなどリラックスしたい方におすすめです。
住所:兵庫県神戸市中央区山本通1-7-21
アクセス:「三宮駅」より徒歩10分
電話番号:078-241-0508
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休
暮らしを彩るライフスタイルショップ「ViVO,VA」
出典:公式サイト
神戸市営地下鉄海岸線みなと元町駅より徒歩4分のところにある「ViVO,VA」。
肩の力を抜いたナチュラルテイストな服やキッチン雑貨を扱うセレクトショップ。
この投稿をInstagramで見る
センス良く並んだおしゃれな雑貨が外から見え、店内にはあらゆるジャンルの素敵な雑貨が色々とあります。
ほどよいユニークさが備わった特別感のあるアイテムが揃います。
出典:公式サイト
丁寧な暮らしには欠かせないキッチンアイテムは、調理器具・コーヒーカップ・お皿・コップまで何でも揃います。
この投稿をInstagramで見る
こだわりが強い「磁器なのに鉄のような質感」の鹿児島のONE KILN(ワンキルン)も定番人気です。
住所:神戸市中央区栄町通2-2-14 日栄ビル南館
アクセス:神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」より徒歩4分
電話番号:078-334-7225
営業時間:11:00~19:30
定休日:不定休
日常的に使える幅広い雑貨がたくさん!「ブルーブルーエ PLiCO神戸店」
出典:公式サイト
JR神戸駅より徒歩4分のところにある「ブルーブルーエ PLiCO神戸」。
神戸駅からすぐの「PLiCO神戸」の1階にあり、ブルーの大きな看板が目印です。
出典:公式サイト
すべて開放的に見える状態にディスプレイされていて、日常的に利用できる雑貨からプレゼント用まで揃えることができます。
この投稿をInstagramで見る
帽子・マフラーなどのファッション小物や陶器などのキッチン雑貨を中心に取り扱っています。
機能的で使いやすいバッグもたくさんあり、ハンドバックからトートバッグまで揃っています。
男女問わず使えるデザインが多く、通学や通勤・自分用やプレゼントにもおすすめ。
出典:公式サイト
今や必需品となっているマスクや加湿できるオシャレなアロマなども人気です。
また寒い日にぴったりの部屋着やコスパが良いアクセサリーなども定評があります。
住所:兵庫県神戸市中央区相生町3-1-1
アクセス:「神戸駅」より徒歩4分
電話番号:078-362-2511
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
アンティークな雰囲気のアクセサリーショップ「mite kobe」
※現在、閉店しています。
JR・阪神元町駅より徒歩5分のところにある「mite kobe」。
店内は日の光が入る明るい空間で、白い壁にいくつもの綺麗なドライフラワーが飾られ、世界に一つしかないハンドメイド作品を楽しめます。
ハンドメイドのアクセサリー・ドライフラワー・雑貨などがあり、人気のある常設作家に加え、毎月変わるマンスリークリエーターの作品も堪能できます。
イヤリング・ピアス・ヘアアクセサリー・刺繍など全国で活躍するハンドメイド作家の作品が人気です。
ほとんどの作品が一点物で、アクセサリーではアレルギー対応の作品もあるので安心です。
画像は公式サイトから引用しました。
住所:兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目1-1アール海岸通2階22号室
アクセス:JR・阪神「元町駅」より徒歩5分
電話番号:090-1155-7940
営業時間:12:00~18:00
定休日:水曜日
まとめ
今回は神戸で可愛い雑貨屋さん10選を紹介しました!
こだわりの雑貨のみを集めているセレクトショップや、色々な作家さんの作品を委託して展示しているお店など趣向も様々。
キッチン用品やアクセサリーなどを取り扱う雑貨屋が一番多く、女性にはテンションが上がるショッピングになりそうです♪
中にはネット通販ができるお店もあるので、コロナ対策などでお出かけができないときでも、ショッピングを楽しめますよ!