神戸でおすすめのボルダリングジム

記事内に広告を含む場合があります。

サービス

神戸でボルダリング!子供や初心者におすすめのジムはここ♪

最近コロナの影響もあり、健康志向の方に利用されることが増えてきたボルダリングジム

 

 

大人の遊びという感覚のものでしたが、最近では子供でも気軽に利用できる遊び場として展開しているジムも増え、人気になりつつあります。

 

 

中には本格的にスクールとして通えるボルダリングジムもあり、親同伴のもと子どもの習い事としても定着しつつあります。

 

 

そこで今回は神戸でおすすめのボルダリングジム7選をランキング形式で紹介します!

 

 

安い料金で有名なジムや無料体験ができる人気のボルダリングなどを中心に紹介するので、ぜひ参考にしてみてください♪

神戸でボルダリング!子供や初心者におすすめのジムはここ♪

神戸初のボルダリングジム!「ボルダリングジム ロックガーデン神戸」

JR元町駅より徒歩12分のところにある「ボルダリングジム ロックガーデン神戸」

 

 

2007年にオープンした神戸発のボルダリング専門のジム。

 

 

メリケンパークの近くにある篠崎倉庫の1階で、真っ黒の扉にカラフルな模様が描かれているのが目印。

 

 

国際コンペ基準の壁の高さと世界各国のホールドを備えた店内は、大人でもワクワクしてしまうほどの明るいカラーと開放感ある空間です。

 

ヨーロッパのジムを手本とした明るく開放的なジムで、様々なメーカー・種類のホールドを取り揃えているので、初心者から上級者まで利用可能。

 

 

未経験者・更なる上達を目指す方・子供向けにレベルを合わせたスクールを開講しているので、誰でも安全にボルダリングが楽しめます。

 

 

特殊な形に削り込まれた壁・4.2メートルの高さ・6,300個の色とりどりのホールドなど創意工夫が施された作りがポイント。

 

 

インストラクターも経験を積んでいて、理学療法士と共同でストレッチ法を開発するなど、クライマーに楽しんでもらうために様々な努力を重ねています。

 

 

ジムは子供も利用できるようになっていますが、大人と子供の接触事故を防止するため、13歳以上からの利用となっています。

 

画像は公式サイトから引用しました。

 

ジムの特徴:レベルに合わせたスクールを開催している本格派ボルダリングジム!
料金
・はじめてセット 登録料+利用料+レンタルシューズ 3,100円(税込)
・初回登録料 1,200円(税込)
・1日利用料金 1,900円(税込)
・レディース・デイ 女性 1,500円(税込) 平日の木のみ
スクール:有
設備:駐車場・シャワールーム・更衣室・ロッカールーム・ドライヤー・冷暖房完備・ショップあり
レンタル用品:有

住所:兵庫県神戸市中央区波止場町6-8 篠崎倉庫1F
アクセス:JR「神戸駅」より徒歩11分
電話番号:078-351-5102
営業時間
(月火水木金)13:00~22:00
(土日祝)10:00~20:00
定休日:不定休
体験:有

親子連れでも気軽に楽しめるプランがある!「グラビティリサーチ ミント神戸」

JR三ノ宮駅り徒歩すぐのところにある「グラビティリサーチ ミント神戸」

 

 

登山・アウトドア用品総合専門店 好日山荘が運営するボルダリングジム。

 

 

ミント神戸の18階になり、日光が降り注ぐ開放感あふれた明るい空間なので、都会にいながらも心が軽くなる感覚を味わうことができます。

 

 

ボルダリングとリードクライミングのプロの視点から作られたジムなので、登り方を頭で考えて戦略を練り、バランスとテクニックで攻略する楽しさを体感できます。

 

 

初心者でもレベルに合わせて登ることができ、インストラクターの指導のもとで仲間と一緒に楽しく登れるのも魅力のひとつ。

 

 

小学1年生から利用できるので、買い物帰りに親子でボルダリングを楽しむことが出来ます。

 

 

ジム内にはアウトドア・登山用品店の好日山荘を併設していて、休憩の合間や帰りの際にショッピングして、本格的にボルダリングを始めることも可能です。

 

画像は公式サイトから引用しました。

 

ジムの特徴:登山・アウトドア用品総合専門店 好日山荘が運営する気軽なボルダリングが好評!
料金
・初回登録料 1,200円(税込)
・一般 1,800円(税込)
・小学生 900円(税込)
※小学生の利用には保護者の付添が必要 保護者1名につきお子様3名まで)
・レディス(月・金のみ) 1,400円(税込)
スクール:無
設備:駐車場・シャワールーム・更衣室・ロッカールーム・ショップ
レンタル用品:有

住所:兵庫県神戸市中央区雲井通7-1-1 M-INT神戸18F
アクセス:JR「三ノ宮駅」徒歩すぐ
電話番号:080-9706-3216
営業時間
(3月~11月 平日)14:00~22:00
(3月~11月 土日祝)10:00~18:00
(12月~2月 平日)11:00~20:00
(12月~2月 土日祝)11:00~18:30
定休日:木曜日・悪天候時
体験:有

レベルに合わせたスクールに定評あり!「モンベル 六甲店」

JR六甲道駅より徒歩8分のところにある「モンベル 六甲店」

 

 

国道2号線沿いにある大きな窓がいくつもある山小屋のような建物。

 

 

1階がモンベルストア、2階はクライミングジム「M.O.C.(モンベル・アウトドア・チャレンジ)クライミングセンター」となっていて広々しています。

 

 

岩場に向けての本格的なトレーニングをする方や仲間同士でボルダリングを楽しむ方などで賑わい、楽しみ方も自由自在。

 

 

定期的にスクールや体験会を開催していて、レベルに合わせてイベントに申し込めます。

 

 

キッズ向け・女性向け・基本コースなど実に豊富なプランが魅力。

 

 

状況に応じたホールドの持ち方・スポット技術・効果的なトレーニング方法も教えてくれるので、上達を目指す方におすすめです。

 

画像は公式サイトから引用しました。

 

ジムの特徴:アウトドア用品専門店・モンベルが展開する本格的なジムに定評あり!
料金
・1回券(大人) 1,760円(税込)営業時間内有効
・1回券券(高校生以下) 1,210円(税込) 営業時間内有効
・1カ月券 10,560円(税込) 購入日より 1ヶ月間有効(本人のみみ)
・スクール キッズクライミングスクール
参加費用:1,100円(税込) 保険料含む
設備:駐車場・ロッカールーム・シャワールーム・更衣室・ショップ
レンタル用品:有

住所:兵庫県神戸市灘区桜口町1-1-7
アクセス:JR「六甲道駅」より徒歩8分
電話番号:078-811-9555
営業時間
(月火水木金)12:00~21:00
(土日祝)10:30~20:00
定休日:不定休
体験:有

キッズでも思いっきり楽しめるがモットー「WAGOMU Climbing Gym」

JR新長田駅より徒歩8分のところにある「WAGOMU Climbing Gym」

 

 

運営団体のWGMは2014年に設立され、障害者や健常者関係なくすべての人の余暇をダイナミックに充実させるというコンセプトで成り立っています。

 

 

垂直壁からトンネルのようなルーフ壁、角度の変わるかぶり壁まで充実していて、初心者から経験者まで幅広く楽しめる壁が揃っています。

 

 

小学生を対象にしたキッズクライミングレッスンを開催しています。

 

 

月に1~2回ほどですが、この時間帯は貸し切り状態で利用できるので、親御さんの見守りは必要ですが親子で安心安全。

 

 

ジムではフリースペースが併設され、各種ワークショップ・講座・イベントなどにも利用され、多くの人の出会いの場としても活躍しています。

 

画像は公式サイトから引用しました。

 

ジムの特徴:キッズ向けのボルダリングスクールが充実!レベルに合わせて安全にトライできる!
料金
・初回登録料 550円(税込)
・平日
一般 1,870円(税込)
小学生 1,100円(税込)
・土日祝
一般 2,200円(税込)
小学生 1,100円(税込)
スクール:有
設備:更衣室・シャワールーム・ロッカールーム・駐車場
レンタル用品:有

住所:兵庫県神戸市長田区菅原通7-41-1 ゴールドウッズシューズタウンビル503
アクセス:JR「新長田駅」より徒歩8分
電話番号:078-599-8542
営業時間
(月火水木金)10:00~22:30
(土日祝)10:00~21:30
定休日:不定休
体験:有

途中出入りも可能な1日中遊べるジム!「BOSSAクライミングジム」

山陽電鉄西代駅より徒歩5分のところにある「BOSSAクライミングジム」

 

開放感ある広い空間とカラフルな色彩、床には30cmのマットを敷き詰められているので、比較的安全に楽しめることができます。

 

 

初心者の方から経験者まで誰でもクライミングが楽しめるアットホームなジムを目指して設立。

 

 

経験豊富なスタッフがルールやマナーを丁寧に教えてくれ、どんな人でも自分のレベルに合わせてクライミングを楽しむことができます。

 

 

 

クライミングは力だけで登るのではなくバランスや体重移動が必要で、筋力の無い方・女性・子供など家族みんなで楽しめます。

 

 

初めてで不安な方のために見学も可能で、壁の感じやジムの雰囲気などを実際に見てから、自分に合っているか続けていけそうか決めることができます。

 

 

基本的には営業時間内であればいつでも予約なしで利用できるので、スキマ時間を十分に活用できます。

 

 

親子でボルダリングの企画や長期休み限定のキッズ向けプランも不定期で開催されるので、子供の利用が多いことも特徴です。

 

画像は公式サイトから引用しました。

 

ジムの特徴:天井の高い大きな一軒家風のクライミングジム!小さな子供も一緒にプレイできる!
料金
・体験クライミング・スタートパック(初回登録料+初回講習+180分利用料+レンタルシューズ代+チョーク代)
・一般 2,860円(税込)
・小中学生 ,980円(税込)
・通常利用料金 初回登録料:1,650円(税込)
・一般 【時間制限なし】1,870円(税込)【90分利用】1,540円(税込)
・小・中学生 990円(税込) 保護者1名につき児童2名まで
・キッズウォール 880円(税込) キッズウォールは未就学児も利用可能
スクール:無
設備:近くに有料駐車場あり Wi-Fi・更衣室
レンタル用品:有 レンタルチョーク 110円(税込)

住所:兵庫県神戸市長田区川西通5丁目101-3 共栄ビル西館2階
アクセス:山陽電鉄「西代駅」より徒歩5分
電話番号:070-4378-6161
営業時間
(月)17:30~22:00
(火水木金)13:30~22:00
(土祝)11:00~19:00
(日)10:00~18:30
定休日:不定休
体験:有

子供たちの利用が中心の安心・安全なジム「ノボリバSG」

神戸市営地下鉄学園都市駅より徒歩20分のところにある「ノボリバSG」

 

 

子どもたちの健やかな成長を願って、2010年10月にスタートしたクライミングクラブ。

 

 

神戸木工センター協同組合が入っている建物内にあります。

 

 

1Fウォールには、ドッカブリ・タワー・ブリッジを含めた約10種類の壁があり、初心者から経験者まで楽しめるようになっています。

 

 

2Fウォールには、こどもや初心者も楽しめるよう設計された高さの安心してプレイできる壁はもちろん、経験者も満足できる難しい課題も用意されています。

 

 

子供たちが新しいことに <チャレンジする力><あきらめないで踏ん張る力><自ら考える力>をクライミングを通して培うようにサポートします。

 

 

子供向けに定期的にスクールを開催していて、基礎コース・定期コース・ビジターコースなど様々な利用方法が可能。

 

 

中学生以下の子供については、親の同意書の提出や初心者コースの受講を義務付けるなど安全対策もバッチリです。

 

画像は公式サイトから引用しました。

 

ジムの特徴:大人も子供も本気で遊べるクライミングジムならここ!
料金
・初回登録料 おとな(高校生以上) 1,650円(税込)
・こども(中学生以下) 1,100円(税込)
※高校生以下の利用については、保護者同意書の提出を義務付け・中学生以下のこどもは「初回体験」の受講が必要
※ビジター利用
・おとな 1,650~2,200円(税込)
・こども【中学生以下】1,210~1,320円(税込)
※月会員
・おとな 11,000円(税込)
スクール:有
設備:駐車場・シャワールーム・ロッカールーム
レンタル用品:有

住所:兵庫県神戸市垂水区小束山本町1-4-14(木工センター内)
アクセス:神戸市営地下鉄「学園都市駅」より徒歩20分
電話番号:078-754-8660
営業時間
(月火水金)11:00~22:00
(土)10:00~20:00
(日)10:00~18:00
定休日:木曜日
体験:有

小学生以下の未就学児でも利用可能!「ビジョンパーク みちびクライミングウォール」

ポートライナー医療センター駅より徒歩2分のところにある「ビジョンパーク みちびクライミングウォール」

 

 

神戸アイセンター ビジョンパーク内にある、モンキーマジックが運営するクライミング施設。

 

 

神戸アイセンターの2階にあり、全体を見渡すことができるコンパクトな空間に、80度から110度の異なる角度の壁が5面あり、様々な課題に挑戦できます。

 

 

再生医療の研究施設・最先端の眼科医療施設・リハビリや社会復帰支援施設を一つにした世界初の試みで作られたジムです。

 

 

登録されたルートの次に持つべきホールドが明るく点滅し、正しいホールドを持つことができたら荷重センサーにより音が鳴り、次に持つべきホールドが点滅。

 

 

このようにしてゴールのホールドまで登りきることができるというゲーム感覚で楽しめます。

 

画像は公式サイトから引用しました。

 

ジムの特徴:新感覚!光るホールドや音が出るホールド完備で、視覚障害のある方でも安心!
料金
・初回登録料 500円(税込)
・おとな 2時間 1,100円(税込)
・こども(小学生) 1時間 500円(税込)~
スクール:無
設備:駐車場・更衣室・シャワールーム・レンタル用品
レンタル用品:有

住所:神戸市中央区港島南町2-1-8
アクセス:ポートライナー「医療センター駅」より徒歩2分
電話番号:078-304-4455(9~17時 ※平日のみ対応可能)
営業時間
定休日:月曜日・木曜日・日曜日・祝祭日
体験:有

まとめ

今回は神戸でおすすめのボルダリングジム7選を紹介しました!

 

 

大人も子供も楽しめる気軽なものから、本格的なボルダリングが可能なジムまで実に幅広いラインナップ。

 

 

子供向けのスクールがあるボルダリングジムも増えてきていて、遊びの範囲を超えて習い事としての人気も出つつあります。

 

 

ジムによって雰囲気や価格・特徴・設備などが異なるので、体験などを通してぜひお気に入りのジムを見つけてみてください♪

UTA
神戸市内の企業・店舗オーナー様へ!月間30万人が訪れる神戸LOVERSに掲載しませんか?

コスパ最強で新規顧客の集客が可能!?掲載の詳細はこちら⇒

ポチお願いします。更新の励みになります!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ

-サービス

Copyright© 神戸LOVERS , 2025 All Rights Reserved.