記事内に広告を含む場合があります。

グルメ

【神戸】南京町+周辺で豚まん食べるならココ!地元民も並ぶ人気店5選

みなさん、豚まんって食べたことありますか?もちろん一度はありますよね!

 

 

ジューシーな豚肉をたっぷり使った豚まんは、一度食べたら病みつきになる味!

 

 

特に神戸・南京町では、口コミで人気の豚まんが食べられます!

 

 

今回は初心者にもおすすめな豚まん屋5選をご紹介したいと思います。

 

 

神戸・南京町に行った際に、ぜひ美味しい豚まんを食べてみてくださいね♪

 

【神戸】南京町+周辺のジューシーな豚まん♪地元民も並ぶ人気店5選!

行列が絶えないほどの超人気店!「老祥記」

出典:公式サイト

 

神戸南京町にある行列の出来る豚まんで有名な「老祥記(ロウショウキ)」

 

 

大正4年に創業し「ぶたまん」という呼び名の発祥の老舗店です。

 

 

出典:食べログ

 

「豚饅頭」と書かれた赤い看板と暖簾が目印で、とにかくいつも行列ができているので、すぐに見つけることができます。

 

 

店内はあまり広くなく、サッと食べて出る相席タイプの机が置いてあります。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

C級呑兵衛(@nonbec)がシェアした投稿

小籠包なみに肉汁たっぷりの「豚まん」は、美味しいのはもちろん、肉まんと小籠包のいいとこ取り。

 

 

リーズナブルな価格で、おやつにも最適なちょうどよいサイズ感。

 

 

出典:食べログ

 

出来たてが熱々で一番美味しいですが、持ち帰りもできます。

 

住所:兵庫県神戸市中央区元町通2-1-14
アクセス:JR・阪神・市営地下鉄海岸線「元町駅」より徒歩5分/市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前駅」より徒歩3分
電話番号:078-331-7714
営業時間:10:00~18:30(売り切れ次第閉店)
定休日:月曜日
席数:16席

老祥記の豚まんを食べてみた!

老祥記
【神戸南京町】老祥記の豚まんを持ち帰り♪値段や温め方など必見!

南京町の中華街にある、行列のできる豚まんの老舗「老祥記」。     豚饅頭(ぶたまんじゅう)を生み出した最初のお店で、大正時代から愛され続ける本場の味を、手軽に味わうことができます ...

続きを見る

曹家包子館

出典:公式サイト

 

豚饅頭で有名な老舗「老祥記」がプロデュースしている「曹家包子館」

 

 

本家の老祥記よりも新しくて綺麗で、黒と金色でまとめられた高級感のある雰囲気です。

 

 

店内には、職人が黙々と豚まんを作っているオープンキッチンスペースがあります。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

𓁞masterkey𓀃(@masterkey1ban)がシェアした投稿

名物の「豚まん」は、1個90円で3つから注文可能。

 

 

出典:食べログ

 

味付けがしっかりしているので、お酒にもピッタリと評判です。

 

 

混雑をしていることも多いですが、テイクアウト客が多いので、回転は比較的早めです。

 

住所:兵庫県神戸市中央区元町通1-3-7
アクセス:JR「元町駅」より徒歩5分
電話番号:078-331-7726
営業時間:10:00~18:30
定休日:火曜日
席数:8席

皇蘭 本店

出典:公式サイト

 

屋台のような豚まん売り場とイートインスペースが目印の「皇蘭 本店」

 

 

店の奥にはテーブルが並び、本格的なレストランになっています。

 

 

ずっしりとボリュームがあり、男性でも満足できる「皇蘭豚まん」が人気。

 

 

出典:食べログ

 

ちょっと余裕がある人には「神戸牛肉まん」もおすすめです。

 

 

豚まんは店頭で売り子さんが販売しているので、店内に入る必要がなく便利です。

 

住所:兵庫県神戸市中央区栄町通2-10-6
アクセス:JR「元町駅」より徒歩3分
電話番号:078-331-6477
営業時間:11:00~20:30
定休日:無休
席数:12席

四興楼(しこうろう)

出典:食べログ

 

ど派手な緑色の看板に描かれた豚まんの絵が特徴的な「四興楼(しこうろう)」

 

 

出典:食べログ

 

店内は普通の中華屋さんで、庶民的な雰囲気があります。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ヤス(@yasu_grab.feast)がシェアした投稿

もっちりとした甘みのある皮にたっぷりのミンチが詰まった「特製豚まん」が美味しいと評判。

 

 

出典:食べログ

 

飽きが来ない正統派の醤油味で、玉ねぎの甘さや豚肉の旨みが凝縮された餡が絶品です。

 

 

店頭ではお土産用も売っているので、家に帰ってから楽しむこともできます。

 

住所:兵庫県神戸市中央区元町通2-9-1 元町プラザ 1F
アクセス:JR「元町駅」より徒歩1分
電話番号:078-331-0783
営業時間:10:30~20:30
定休日:水曜日
席数:20席

朋榮

出典:食べログ

 

写真付きのメニューが貼り出された屋台風の「朋榮」

 

 

食べ歩きできるメニューが色々と揃っています。

 

 

出典:食べログ

 

椎茸やキャベツなどの具材を湯葉で包んだ「肉汁豚まん」や豚まんを香ばしく焼いた「焼いた豚まん」などが話題。

 

 

出典:食べログ

 

「ふかひれらーめん」「チャーチュー麺」もテイクアウト可能。

 

 

豚まん以外にも、テイクアウトで軽食を楽しみたい方におすすめです。

 

住所:兵庫県神戸市中央区元町通2-3-1
アクセス:JR「元町駅」より徒歩5分
電話番号:078-391-1307
営業時間
(月火水木金)10:00~18:00
(土日祝)10:00~19:00
定休日:不定休
席数:無

まとめ

豚まんはどこのお店でもよく売っているからこそ、お目当てのお店を事前に絞っておくと、失敗しないで済みます!

 

 

お店によって、豚まんのサイズや味が異なりますので、いくつかハシゴをしてみて、自分好みの一品を探してみましょう。

 

 

また、豚まんは忙しい朝の朝食などにもピッタリなので、お土産で購入しておくと便利ですよ♪

よく読まれてる記事

【神戸・南京町】絶品スイーツに大興奮!絶対巡りたい人気店5選

神戸・南京町といえば、観光客に大人気の「中華街」のイメージが強いと思います。     しかし、神戸・南京町の魅力は中華街だけではありません!     実は絶品ス ...

続きを見る

UTA
神戸市内の企業・店舗オーナー様へ!月間30万人が訪れる神戸LOVERSに掲載しませんか?

コスパ最強で新規顧客の集客が可能!?掲載の詳細はこちら⇒

ポチお願いします。更新の励みになります!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ

-グルメ
-

Copyright© 神戸LOVERS , 2025 All Rights Reserved.