記事内に広告を含む場合があります。

グルメ

【安い】三宮のうどん人気店9選!深夜・早朝に営業しているお店も♪

三宮は神戸屈指の繁華街。

 

 

深夜・早朝にも営業しているうどん屋さんもあるので、お酒を飲んだ後の締めはもちろん、朝ごはんにも使えますよ♪

 

 

今回は、そんな三宮で人気のうどん屋さんをご紹介します!

 

 

各店それぞれにこだわりがあるうどんは、どのお店もおすすめばかり!

 

 

ぜひ三宮で美味しいうどんを食べてみませんか?

三宮の安い&人気のお店9選!深夜・早朝に営業しているお店も♪

つやつやもちもちの讃岐うどんの名店!「讃岐麺房 すずめ」

出典:食べログ

 

しっかりとしたコシともちもち食感のうどんが食べられる「讃岐麺房すずめ」

 

 

シンプルな外観で、あずき色の看板が目印。

 

 

出典:食べログ

 

座敷もある和な雰囲気の店内は、お昼時にはお客さんでいっぱいになります。

 

 

全てのうどんが当日の朝に打たれているというこだわりのうどんは、ぶっかけうどんでいただくのがおすすめです。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ムーミン谷勤務(@zen_zen_dameda)がシェアした投稿

人気の「ぶっかけうどん」は、醤油辛くなく優しい味わい。

 

 

出典:食べログ

 

うどんの茹で上がりまで15分ほどかかるので、その間におでん天ぷらなどをセルフで食べられます。

 

 

出典:食べログ

 

鰹節とネギのみのかけうどんは、出汁の味を思う存分楽しめます。

 

 

どのメニューも、店主のこだわりが感じられるうどんばかりです。

 

住所:兵庫県神戸市中央区雲井通4-1-23 アスティ三宮1F
アクセス:JR「三ノ宮駅」より徒歩5分
電話番号:078-251-1319
駐車場:無
営業時間
(ランチ)11:00~14:00
(ディナー)17:00~20:00
定休日:土曜日
席数:32席

素材にこだわり抜いた優しいうどん!「吾作」

細めで出汁が良く絡む麺で、ファンの多いうどん屋さん「吾作」

 

 

赤提灯がぶら下がっていて、一見居酒屋のような外観。

 

 

店内は10席のみとこじんまりとしていますが、いつも賑わっています。

 

 

コシがしっかりした細麺で、素材の味がよく分かる「きつねうどん」が人気。

 

 

どんぶりを埋め尽くすほどの大きなお揚げは、少し歯応えがあります。

 

 

シンプルな出汁の美味しさはホッとする味で、飲んだ後の締めにピッタリです。

 

画像は食べログから引用しました。

 

住所:兵庫県神戸市中央区中山手通2-22-1
アクセス:神戸市営地下鉄「三宮駅」より徒歩10分
駐車場:なし
電話番号:078-242-2858
営業時間
(ランチ)11:30~14:00
(ディナー)22:00~翌2:30
定休日:日曜日
席数:10席

昔ながらの懐かしいうどんが食べられる「そば処 港庵」

出典:食べログ

 

夏季限定の冷やしきつねうどんが人気の「そば処 港庵」

 

 

まさに昔ながらという言葉がぴったりな、とてもアットホームな雰囲気です。

 

 

出典:食べログ

 

「冷やしきつねうどん」の上にのせられた錦糸卵が美味しく、甘めの出汁と良く合います。

 

 

冷やし中華のような鮮やかさで、わさびが添えられているのが特徴。

 

 

出典:食べログ

 

「かけうどん」は490円でコスパも抜群。

 

 

少し細めの柔らかい麺は、子供でも安心して食べられる優しい麺になっています。

 

住所:兵庫県神戸市中央区二宮町4-1-5
アクセス:JR「三ノ宮駅」より徒歩5分
駐車場:なし
電話番号:078-221-2506
営業時間:11:30~14:00
定休日:日曜日
席数:‐

コラーゲンたっぷりの細めのうどんが魅力♪「hiyoko かすうどん」

出典:食べログ

 

優しい出汁と柔らかめのかすが入ったうどんが人気の「hiyoko かすうどん」

 

 

おしゃれな筆記体で書かれた看板が目印。

 

 

出典:食べログ

 

店内はウッディーな内装で、とても明るい雰囲気です。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiraoka Nobuki(@nobuki_ig)がシェアした投稿

うどんにはかすが入っていますが、中でも「ひよこかすうどん」は天ぷらやお肉が入った豪華版。

 

 

出典:食べログ

 

麺は細めで柔らかいのが特徴で、甘めの出汁が優しいうどんです。

 

 

出典:食べログ

 

他にも「キムチかすうどん」「天ぷらかすカレーうどん」など、オリジナルのメニューもたくさんあります。

 

 

おつまみメニューも充実しているので、ちょっと一杯から締めのうどんまで楽しめます。

 

住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-2-13
アクセス:神戸市営地下鉄「三宮駅」より徒歩1分
駐車場:無
電話番号:078-599-5269
営業時間:19:00~翌4:40
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休)
席数:17席

絶品のカレーあんかけうどんが大人気!「あんかけ亭 光」

出典:食べログ

 

店名の通り、あんかけ仕立てのうどんが食べられる「あんかけ亭 光」

 

 

出典:食べログ

 

外にまでテーブルがあり、まるで屋台のような雰囲気です。

 

 

 

普通のスープでいただくうどんもありますが、熱々のあんかけがかけられているうどんがやはり人気。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

marigold(@marigold10180807)がシェアした投稿

イチオシのメニューは、「カレーあんかけうどん」

 

 

出典:食べログ

 

見た目はガッツリですが、意外とあっさりとしていて出汁の風味たっぷりのうどん。

 

 

たっぷり飲んだ後の締めにもイケる自慢のうどんです。

 

住所:兵庫県神戸市中央区下山手通1-5-3 ひがしもん異人館1F
アクセス:神戸市営地下鉄「三宮駅」より徒歩3分
駐車場:無
電話番号:078-391-8139
営業時間
(月火水木)20:00~翌03:00
(金土)20:00~翌03:30
定休日:日曜日・祝日
席数:18席

ゴロッとしたかき揚げが人気!「うどん処 たべよし」

出典:食べログ

 

コシが強めのうどんと天ぷらの美味しさで評判の「うどん処 たべよし」

 

 

うどん屋さんというよりおしゃれなカフェのような雰囲気。

 

 

出典:食べログ

 

清潔感のある明るい店内は、間接照明がとてもスタイリッシュです。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

sachiko(@331sachi)がシェアした投稿

一番のおすすめは、「たべよしぶっかけスペシャルバージョン」

 

 

具材がゴロッとしたかき揚げ・ちくわ天・鶏天・エビ天など、人気の天ぷらがのったぶっかけうどんです。

 

 

出典:食べログ

 

特にかき揚げは、かぼちゃやさつまいもなどがゴロゴロとしていて食べ応え十分。

 

 

コシのあるうどんとサクサクの天ぷらや香り高い出汁が一体となった贅沢なメニューです。

 

住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-5-13 香月ビル2F
アクセス:阪急「三宮駅」より徒歩4分
駐車場:無
電話番号:078-391-5509
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
席数:21席

人気の具材を全部のせたミックスうどんが美味い!「手打うどん ときわ」

※現在、閉店しています。

むちっとした口当たりのうどんと種類豊富なメニューで人気の「手打うどん ときわ」

 

 

外観に「手打ちおうどん」という文字と可愛らしいイラストが描かれた赤い垂れ幕がかけられています。

 

 

店内は和な雰囲気で、サイン入りの色紙が並べられています。

 

 

人気メニューは、お揚げ・昆布・卵・お肉などの人気の具材が全部のった「ミックスうどん」

 

 

ボリューミーですが、優しい味なのでスープまで飲み干せてしまいます。

 

 

「味噌煮込みうどん」「鍋焼きうどん」など、煮込み系のうどんも人気です。

 

 

元気な女将さんが出迎えてくれ、地元の方にも愛されています。

 

住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通2-4-7
アクセス:JR「三宮駅」より徒歩3分
電話番号:078-391-2729
駐車場:無
営業時間:11:30~20:00
定休日:不定休
席数:20席

明太子バターと大葉のぶっかけうどんが美味い♪「い草製麺所」

※現在、閉店しています。

晩酌から締めのうどんまでを堪能できる「い草製麺所」

 

 

外観はいたってシンプルですが、一枚板に書かれた「い草」の店名が目を引きます!

 

店内には日本酒の瓶が並べられ、お酒にもこだわっている様子。

 

 

居酒屋さんといった趣きが強いですが、うどんも大人気。

 

 

おすすめは、他にはない「明太子バターと大葉のぶっかけうどん」

 

 

ピリッとする明太子をバターでまろやかにし、大葉の風味が爽やかなので、飲んだ後の締めにピッタリです。

 

 

うどんは半玉が基本なので、飲んだ後でも安心して食べられます。

 

画像は食べログから引用しました。

 

住所:兵庫県神戸市中央区琴ノ緒5-7-7 西山ビル1F
アクセス:JR「三ノ宮駅」より徒歩4分
駐車場:無
電話番号:078-221-2386
営業時間:17:00~24:00
定休日:日曜日・祝日
席数:20席

神戸で本格的な讃岐うどんを召しあがれ!「香川」

※現在、閉店しています。

香川

これぞ讃岐うどん!というようなコシのあるうどんが食べられる「讃岐うどん香川」

 

 

使い込まれた白いのれんが目印。

 

 

店内は、老舗ならではの昔懐かしいうどん屋さんの雰囲気です。

 

 

天ぷらうどん

きつねうどん

しっかりと手打ちされたうどんは細めで、「天ぷらうどん」や「きつねうどん」など、シンプルなうどんが人気。

 

 

ざるうどん

カレーうどん

 

 

 

夏は「ざるうどん」、冬は「カレーうどん」といった季節に合わせたメニューもいただけます。

 

画像は食べログから引用しました。

 

住所:兵庫県神戸市中央区二宮町4-6-15 入江ビル1F
アクセス:JR「三宮駅」より徒歩9分
駐車場:無
電話番号:078-231-5308
営業時間:11:30~15:00
定休日:月曜日
席数:25席

まとめ

今回は三宮で人気のうどん屋さんを9店ご紹介しました!

 

 

飲んだ後にふらっと寄れるお店、飲んだそのお店で締めにうどんを食べられるお店、また朝ごはんにもできるお店など、三宮にはいろんなうどん屋さんがたくさんあります♪

 

 

麺や出汁にこだわったお店ばかりなので、ぜひ三宮でお気に入りのうどんを見つけてくださいね!

こちらも読まれてます♪

三宮のラーメン通が何度も通うおすすめ人気店8選!あっさりからこってりまで!

三宮にはラーメン通も舌がうなる、絶品ラーメンがいくつもあります。     今回は、行列に並んでも食べたい、三宮でおすすめの人気ラーメン8選をピックアップしてみました。   ...

続きを見る

神戸三宮で人気のつけ麺ランキング
神戸三宮のつけ麺(大盛り)人気ランキング7選!美味しいおすすめ店はここ

神戸の三ノ宮駅周辺は、JRや阪急・市営地下鉄などの多数の交通路線が集まる、神戸エリアの中心地になっています。     近隣には商業施設やオフィス街も近いことから、サラリーマンや買い ...

続きを見る

三宮で丼ものが人気のお店
三宮で丼ものが人気のお店7選!ランチに使えるおすすめ店も

安くて美味しい、しかもスピーディな丼ものは、時間のないランチなどにもぴったり!     だからこそ、美味しいお店はピックアップしておきたいですよね。     そ ...

続きを見る

UTA
神戸市内の企業・店舗オーナー様へ!月間30万人が訪れる神戸LOVERSに掲載しませんか?

コスパ最強で新規顧客の集客が可能!?掲載の詳細はこちら⇒

ポチお願いします。更新の励みになります!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ

-グルメ

Copyright© 神戸LOVERS , 2025 All Rights Reserved.