最近若い人を中心に、趣味の一環として人気が上がっている釣り!
ゆったりと時間を過ごせるメリットもあり、中には子供連れのファミリーフィッシングを楽しむ人も増えています。
特に海に恵まれている神戸には、人気の釣りスポットがたくさんあり、釣れる魚の種類やアクセス条件から幅広い選択肢があるのも嬉しいポイントです。
そこで今回は神戸でおすすめの釣り場スポット5選を紹介します!
車横付けできる便利な釣り場や釣り場所の禁止エリア・マニアしか知らないような穴場のスポットも合わせて紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい♪
神戸の釣り場おすすめ穴場スポット5選!レンタルOKの場所も♪
淡路島や明石海峡大橋を眺めながらのんびり!「神戸市立平磯海づり公園」
山陽電車東垂水駅より徒約3分のところにある「神戸市立平磯海づり公園」。
有料の釣り公園で、アジ・サバ・ツバス・ハマチなどの青物やメバル ・ガシラ・タコの釣果が良い人気の釣りスポットです。
駐車場とトイレ・レストハウスなどもあり、特に身障者用(オストメイト対応)のトイレ・優先釣り場・スロープなども完備している充実具合。
また釣り場全体にフェンスも設置され安全なので、子供や女性と一緒のファミリーフィッシングにおすすめです。
淡路島や明石海峡大橋を眺めながらのんびり釣りを楽しめるという絶景ポイントも人気なので、時期によっては週末に人でごった返すこともあります。
特徴は東西に1400m延びた釣台で、釣り場には足元から沖まで漁礁が入っているポイントが複数あります。
潮通しのよい公園なので、晩春から秋にサビキ釣りでアジ・イワシ・サバ・コノシロ・サヨリなど釣れる魚種も多彩です。
釣り初心者ならレンタルの釣竿で釣れるサビキ釣りが気軽に楽しめておすすめです!
画像は公式サイトから引用しました。
釣り場の特徴:レストハウスやトイレ、売店、野外バーベキューなどもできる本格的な釣り場!
どんな魚が釣れるか:アジ・サバ・ハマチ・メバル・ガシラ・タコ・チヌ・キチヌ・マダイ・ハネ・シーバス・タチウオ・イワシなど
おすすめの釣り方:投げ釣りでキスやカレイも釣れる!
釣り場所の禁止エリア:特になし
足場・柵:有
車横付け:不可
釣具レンタル:有
最寄りの釣具店:フィッシングマックス 垂水店・(株)魚皮研 中尾釣具店
住所:神戸市垂水区平磯11丁目1-66
アクセス:阪神、山陽電車「東垂水駅」より徒歩約3分
電話番号:078-753-3973
利用可能時間:月ごとに変動
利用料金:基本釣り料 4時間1,000円(税込) 入園料見学の人 200円(税込)
駐車場:有(400台)
お手洗い:有
周辺施設:三井アウトレットパーク マリンピア神戸・シーサイドホテル舞子ビラ神戸
広大な釣り場で気分に合わせてチョイス可能!「アジュール舞子」
JR舞子駅より徒歩約7分のところにある「アジュール舞子」。
日本最大の明石海峡大橋の真下に釣り場を構えていて、周辺の海域は非常に潮流が早く、あらゆる魚種が釣れることで有名です。
海水浴場や温泉なども併設されていて、観光地としてァミリー層に人気ですが、季節を問わず楽しめる釣りも密かに人気があります。
釣り場全体が非常に広大で選択肢が多く、ポイントによって釣れる魚が変わる楽しみがあります。
明石海峡下にあるメインベランダ・ベランダ東角・温泉裏のT字波止では、青物・マダイ・アオリイカなどアジュール舞子内のワンドでは、サビキ釣り等で小魚をメインに狙えます。
その日の気分はもちろん、一緒に釣りに行く人に合わせて釣りのコースを変えることができます。
周辺には数ヶ所駐車場があり、明石海峡大橋真下の駐車場が最も便利なのでおすすめです。
周囲にはキレイに清掃されたトイレ・コンビニ・自販機なども設置されているので、特に困ることはありません。
画像は公式サイトから引用しました。
釣り場の特徴:海水浴場や温泉などが併設されている大型の野外レクリエーション施設!
どんな魚が釣れるか:青物・マダイ・アオリイカ・チヌ・スズキ・夏の夜サバ、冬の大型サヨリ、大型マダイ・アジ・イワシ・サバ・サヨリなど
おすすめの釣り方:サビキ釣り
釣り場所の禁止エリア:海水浴場
足場・柵:有
車横付け:不可
釣具レンタル:無
最寄りの釣具店:つり具つりえさ 高田屋・フィッシングマックス 垂水店・(株)魚皮研 中尾釣具店
住所:神戸市垂水区海岸通11 アジュール舞子
アクセス:JR「舞子駅」より徒歩約7分
電話番号:078-706-2011
利用可能時間:24時間
利用料金:無料
駐車場:有
お手洗い:有
周辺施設:三井アウトレットパーク マリンピア神戸・垂水温泉 太平の湯
アイランドの南端にあるシンボル的な公園!「海釣りGO!!ROKKO MARINE PARK」
六甲ライナーマリンパーク駅より徒歩約5分のところにある「海釣りGO!!ROKKO MARINE PARK」。
海上都市である六甲アイランドの南端にあるきれいな釣り場で、シンボル的な公園としても知られています。
手すりの設置された広大な護岸から釣りが楽しめ、週末にはファミリーフィッシングに人気の釣り場です。
特にサビキ釣りで、アジ・サバ・イワシやチヌ・ハネ・タチウオ、ハマチやサゴシなどの青物も釣れます。
六甲マリンパークは潮の流れがいいので、回遊魚が豊富で大物も狙えます。
レンタル釣り具は、餌釣りセットとルアーセットが用意されているので、手ぶらでも気軽に釣りを楽しめます。
駐車場とトイレも整備してあり、海が見渡せる人気のレストランなどもあるので、散策に訪れるカップルも多い印象です。
タイル張りのとてもきれいに整備された釣り場なので、子供が走ったりワイワイ言いながら釣りを楽しめます。
画像は公式サイトから引用しました。
釣り場の特徴:全長700m以上にも及ぶ広く長い岸壁で多くの人数を収容できる!
どんな魚が釣れるか:チヌ・キチヌ・シーバス・ハネ・タチウオ・アジ・イワシ・サバ・ツバス・ハマチ・サゴシ・サヨリ・コノシロ・サッパ・コノシロ・カマスなど
おすすめの釣り方:サビキ釣りでイワシがよく釣れる
釣り場所の禁止エリア:特になし
足場・柵:有
車横付け:不可
釣具レンタル:有
最寄りの釣具店:WindySide (中田釣具店)・釣具のポイント 摩耶海岸通り店
住所:兵庫県神戸市東灘区洋町中9丁目 アイランドパーク
アクセス:六甲ライナー「マリンパーク駅」より徒歩5分
電話番号:-
駐車場:有
利用可能時間:
(4月~11月)5:00~19:00
(12月~3月)7:00~18:00
利用料金:大人1時間300円 小人1時間200円
お手洗い:有
周辺施設:神戸国際大学・甲南大学
春にはお花見も同時にできる賑わいスポット「灘浜緑地」
出典:釣り場Navi
阪神電鉄大石駅よろ徒歩9分のところにある「灘浜緑地」。
出典:釣り場Navi
都賀川の河口に位置した灘浜大橋の真下にある海に面した広々とした公園で、釣り人に愛されている場所でもあります。
出典:公式サイト
隣には日本を代表する神戸製鋼や神戸製鋼が地域交流施設として設立した「灘浜サイエンススクエア」もあり、時期によっては人で賑わうことも。
入口付近からは都賀川の河口が見え、その近辺や緑地内南側付近も人気の釣りスポットと言われています。
出典:釣り場Navi
とてもよく整備されている公園で、トイレやベンチがあるのはもちろん手すりや足場もあり、初心者でも安全な釣り場となっています。
場所によって釣れる魚も違うようで、都賀川河口付近ではシロギスやキビレ・チヌが釣れ、防波堤の周りではハネやキビレがお目見えします。
一番人気の緑地内南側では、サビキ・グレ・タコ・タチウオ・サヨリなどが釣れます。
釣り場の特徴:いつでも出入り可能な広々とした安全な釣り場!
どんな魚が釣れるか:アジ・イワシ・サバ・ハネ・チヌ・タコ・タチウオ・コウイカ・サヨリ・キス
おすすめの釣り方:エビ撒き釣り
釣り場所の禁止エリア:特になし
足場・柵:有
車横付け:場所によっては可
釣具レンタル:無
最寄りの釣具店:釣り具のポイント摩耶海岸通り店
住所:兵庫県神戸市灘区灘浜東町
アクセス:阪神「大石駅」より徒歩9分
電話番号:-
利用可能時間:24時間
利用料金:無料
駐車場:有
お手洗い:有
周辺施設:コーナン新在家店・セブン-イレブン 神戸新在家南町3丁目店・神戸製鋼
駅から近く利便性のよい人気釣りスポット「垂水漁港」
出典:釣り場Navi
JR・山陽垂水駅より徒歩5分のところにある「垂水漁港」。
神戸~明石間屈指の大型漁港として有名で、電車でも訪れることの出来るとてもアクセスの良い漁港です。
とても釣りに適している場所で足場も良いので、初心者から経験者まで数多くの釣り人が集まってくる社交場ともなっています。
出典:釣り場Navi
釣り場は基本的に「中波止」「西波止」「垂水一文字」「マリンピア神戸東護岸」の4ヶ所となり、大波止は立ち入り禁止なので要注意。
時期によって狙える魚の種類が異なりますが、アジやイワシなどが回遊する時期はハマチやメジロなども見られるので、一発大物を十分狙えます。
出典:釣り場Navi
一番人が多い西波止は、比較的穏やかなポイントでメバルやガシラ・アオリイカや剣先イカなども釣れるので初心者にもおすすめ。
先端付近では下げ潮の時間帯を狙ってグレ釣りなども楽しめ、サビキ釣りやサヨリ釣りなどファミリーフィッシングにも最適なので、週末には多くの家族連れで賑わいます。
出典:公式サイト
近隣にはマリンピア神戸などもあるので、家族がショッピングを楽しんでいる間、お父さんは釣りを楽しむというファミリーも見られます。
釣り場の特徴:駐車場からも近く便利なので、たくさんの人達が集まり賑わいがある釣り場!
どんな魚が釣れるか:アジ・イワシ・サバ・サヨリ・ガシラ・メバル・アイナメ・ベラ・アコウ・アオリイカ・タコ・スズキ・グレ・チヌ・タチウオ・サゴシ・ハマチ・メジロ・カレイ・カンダイなど
おすすめの釣り方:エギングやアジの泳がせ釣りでアオリイカ釣り
釣り場所の禁止エリア:大波止周辺
足場・柵:有
車横付け:不可
釣具レンタル:可
最寄りの釣具店:(株)魚皮研 中尾釣具店
住所:兵庫県神戸市垂水区平磯
アクセス:JR・山陽「垂水駅」より南へ徒歩5分
電話番号:-
利用可能時間:6:00~21:00
利用料金:無料
駐車場:有
お手洗い:有
周辺施設:三井アウトレットパークマリンピア神戸・宮ノ海神社
まとめ
今回は神戸でおすすめの穴場釣りスポット5選を紹介しました!
釣りマニアを中心に人気を獲得している定番の釣りスポットはもちろん、無料で入れる海公園の釣りスポットまで実に多種多様です。
大体どの場所にも駐車場やトイレが併設されていて、近隣には釣具店やコンビニなどもあり便利なスポットです。
家族連れなら設備が整った釣り専用の施設が安心ですし、独りで気楽に楽しみたいなら、漁港や緑地公園などのチョイスがおすすめ!
シーンと好みに合わせて、お気に入りの釣りスポットを探してみてくださいね!