多くの洋菓子店が集まる激戦区、垂水エリア。
洋菓子の定着が早かった土地柄、かなりの数のパティスリーがしのぎを削っていて、全国的に有名なお店がたくさんあります。
とにかくコスパが良い万人受けするケーキ屋さんや、外国仕込みの美味しいケーキを堪能できるパティスリーなど実に趣向は様々。
そこで今回は垂水で人気があるおすすめのケーキ屋さん7選を紹介します!
ぜひお気に入りのケーキ屋さんを見つけて下さいね♪
イートンできるケーキ屋さんも紹介しています。
垂水のケーキ屋さん人気7選!おすすめの美味しいお店はここ♪
シンプルながらもフレンチの香りがするスイーツがいっぱい!「Butterfly Effect(バタフライエフェクト)」
.jpg)
出典:食べログ
地下鉄学園都市駅より徒歩20分のところにある「Butterfly Effect(バタフライエフェクト)」。
山小屋のようなおしゃれで落ち着いた外観が目印。
ホワイトとブラウンを基調にした大人な空間で、ギャラリーのようにゆったりとしたスペースが印象的です。
この投稿をInstagramで見る
フランスのエッセンスを感じる色鮮やかなケーキが揃い、旬のフルーツを使用した季節限定のスイーツもたくさん揃っています。
出典:食べログ
チョコラを使ったケーキやショートケーキなどの定番も安定の人気ですが、和栗のモンブランや旬のフルーツを使用したシブーストも好評。
シブーストは一般的にはりんごを使用しますが、ブランド物の「ミカン」などを用いて珍しいシブーストを展開中です。
住所:兵庫県神戸市垂水区舞多門東2-5-18
アクセス:神戸市営地下鉄「学園都市駅」より徒歩20分
電話番号:078-781-7890
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日・第1第3木曜日
イートイン:不可
予約:可
街の小さなケーキ屋さんがコンセプト!「アグリコール 垂水駅前店」

出典:公式サイト
山陽本線垂水駅より徒歩1分のところにある「アグリコール 垂水駅前店」。
出典:公式サイト
ビルの奥まったところにあり、シンプルな白い壁に明るい木のブラウンを基調とした温かみのある店内のショーケースに、たくさんのケーキが並んでいます。
海の見える街の小さなケーキ屋さんがコンセプトで、若い世代の人を中心に人気が定着しています。
レストランや有機野菜スイーツ専門店で働いていたオーナーの経験を活かし、種類豊富なスイーツや健康志向のケーキ作りを得意とし、専門学校の講師としても活躍。

出典:食べログ
北海道産の純生クリームをブレンドし、口に入れた瞬間とろけるような食感が特徴。
この投稿をInstagramで見る
一番人気は、口溶けの良い柔らかいスポンジにフルーツをのせた生デコレーションケーキで、華やかなので誕生日や記念日のお祝いにもピッタリです。
住所:兵庫県神戸市垂水区神田町2-40-102
アクセス:山陽「垂水駅」より徒歩1分
電話番号:078-709-3760
営業時間:10:30~19:30
定休日:不定休
イートイン:可
予約:可
長年地元に愛される地域密着型パティスリー!「ブルシェ洋菓子店 本店」

出典:公式サイト
神戸市営地下鉄名谷駅より徒歩30分のところにある「ブルシェ洋菓子店 本店」。

出典:食べログ
昔ながらの洋菓子店という雰囲気で、道路のコーナーに面している場所に赤レンガ色の大きな看板が見えます。
出典:公式サイト
こじんまりとした店内の正面には大きなショーケース、窓際や右手側に焼き菓子が並びます。
出典:公式サイト
ふわっと柔らかさのある優しい甘さのケーキ類が多く、甘いものが苦手な方でも食べやすいと評判です。
子供から高齢者まで食べられるように酒の使用を抑えたスーツが多いのが特徴。
出典:食べログ
無添加・低脂肪の生クリームを使ったスイーツ類が多く、健康志向の方や糖質制限をしている方でも美味しく食べられるので、ファンが多いのも納得です。
住所: 兵庫県神戸市垂水区桃山台4-4-12
アクセス:神戸市営地下鉄「名谷駅」より徒歩30分
電話番号:078-752-1525
営業時間:9:00~20:00
定休日:水曜日
イートイン:不可
予約:可
激戦区の神戸エリアで20年以上も愛されるお店「神戸白十字 垂水店」

出典:公式サイト
山陽バス千鳥が丘下停留所の前にある「神戸白十字 垂水店」。

出典:食べログ
大きく円を描いたような曲線の大きなガラス戸はとても開放感があり、白地の大きな文字で店名が書かれた看板が目印。

出典:食べログ
白を主体とした清潔感あふれる店内で、大きな窓ガラスからは日光が十分に降り注ぎ、非日常的な空間になっています。

出典:食べログ
ケーキの特徴はとにかくシンプルで、見た目も凝ったものは少なく地味にも見えますが、万人受けする素朴な味が特徴です。
クリームは甘過ぎず、スポンジ部分も柔らか過ぎず、シンプルなケーキは年齢に関係なく大人気。
この投稿をInstagramで見る
店内ではスイーツにピッタリなドリンクも提供可能なので、イートインでゆったり味わうのもおすすめです。
住所:兵庫県神戸市垂水区福田2-2-49
アクセス:山陽バス「千鳥が丘下」停留所よりすぐ
電話番号:078-704-2252
営業時間:10:00~20:00
定休日:元旦のみ
イートイン:可
予約:可
コスパが良く地元人気が高いパティスリー!「PATISSERIE SATO(パティスリー サト)」
.jpg)
出典:食べログ
山陽電鉄霞ヶ丘駅より徒歩4分のところにある「パティスリー サト」。
白いアンティーク調の看板と中が見える大きなガラス戸が目印で、木目を生かした明るい店内には、ショーケースと焼き菓子が並ぶ棚でいっぱいです。
2.jpg)
出典:食べログ
ケーキのレベルは高めで種類も豊富ですが、リーズナブルなので記念日や誕生日ケーキをオーダーしやすくなっています。
この投稿をInstagramで見る
雑誌や口コミでもよく話題に上ることが多い「ベイクド・チーズケーキ」が一番人気。
カマンベールチーズがたっぷり入っていて、レアみたいにやわらかい食感でクセになる人が続出です。
たくさんある絶品ケーキの中でも抜群に美味しいと評価が高く、時期や時間帯によっては売り切れていることも多いそう。
住所:兵庫県神戸市垂水区五色山8-1-55
アクセス:山陽「霞ヶ丘駅」より徒歩4分
電話番号:078-742-7878
営業時間:10:30~19:30
定休日:不定休
イートイン:不可
予約:可
インスタ映えする見栄えの良いケーキが勢揃い!「カランダッシュ」
※現在、閉店しています。

出典:公式サイト
学園都市駅より徒歩10分のところにある「カランダッシュ」。

出典:食べログ
レンガ調の外壁の二階建て一軒家で、夜のライトアップでは雰囲気があってかなりおしゃれな雰囲気。
天井が高く開放感がある店内は、タイルと木を基調にした明るい雰囲気が印象的です。

出典:食べログ
色鮮やかでパッと目を引く、見栄えの良いケーキが数多く揃っている人気パティスリー。

出典:食べログ
垂水の魅どころ満載ガイドブックにも掲載され「店全体がまるで宝石箱」と評されるほどの美しいスイーツが特徴です。


出典:食べログ
ケーキなどの生菓子の他にもパン・焼き菓子・アイス・一個単位で購入できる高級なチョコレートもあります。
住所:兵庫県神戸市垂水区舞多聞東2-5-18
アクセス:神戸市営地下鉄「学園都市駅」より徒歩10分
電話番号:078-768-1655
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日
イートイン:不可
予約:可
手の込んだ美しいデザインのケーキが自慢の「レーブドゥシェフ 垂水駅前店」
※現在、閉店しています。

JR・山陽電車垂水駅より徒歩1分のところにある「レーブドゥシェフ 垂水駅前店」。
駅前の道沿いにある赤い屋根が目印で、こじんまりとしていますが、昔ながらの町のケーキ屋さんの風情が漂っています。
手の込んだ美しいデザインのケーキが多いのですが、リーズナブルな価格設定なので買い求めやすいのが人気の理由。


バスクチーズケーキやザッハトルテなどの定番ケーキも人気ですが、季節限定の旬のフルーツ系スイーツも好評です。
高級な丹波栗・マンゴー、春にはいちごのフェアなど色とりどりのみずみずしいスイーツがいただけます。
画像は公式サイトから引用しました。
住所:兵庫県神戸市垂水区神田町2-16
アクセス:JR・山陽「垂水駅」より徒歩1分
電話番号:078-707-3340
営業時間:9:30~21:00
定休日:年末年始
イートイン:-
予約:可
まとめ
今回は垂水でおすすめのケーキ屋さん7選を紹介しました!
地元で長年人気を誇る老舗パティスリーはもちろん、神戸で何店舗も展開している大手パティスリーチェーンなど実に様々。
お店によって得意としているスイーツは異なり、生ケーキが得意なお店や焼き菓子に定評があるお店など違いがあります。
スーツの好みは人それぞれなので、人気のパティスリーを巡ってみて、ぜひお気に入りのお店を見つけてみてくださいね♪


