茶來茶(さらちゃ)は、2019年4月15日に神戸元町の南京町にオープンした、神戸発の「黒糖タピオカミルクティー専門店」です。
本場中国と台湾から仕入れた厳選された茶葉を使用していて、
・茘枝(ライチ)紅茶
・祁門(キーマン)紅茶
・安渓鉄観音烏龍茶
・白桃鉄観音烏龍茶
・ジャスミン緑茶
以上の5つの中から選べます♪
タピオカは沖縄多良間島で作られた黒糖と、うるま産の濃厚な黒蜜で煮込んだ自家製のもの!
大粒で香ばしく、奥深い甘みが特徴です。
店内で丁寧に茹で上げた出来立てを提供し、もちもちした食感や噛んだ瞬間に広がる「黒糖蜜」の上品な甘さを、味わうことができますよ♪
今回は実際に「茶來茶(サラチャ)」へ行ってきたので、
・お店の場所
・タピオカドリンクの味
・メニュー
・口コミ
・アクセス&店舗
など、気になる情報を詳しく紹介します!
【神戸元町・南京町】茶來茶(さらちゃ)の場所
この投稿をInstagramで見る
茶來茶(サラチャ)は、JR「元町」駅より徒歩3分の南京町にあります。
具体的な行き方をこれから紹介します!
まず改札を出て、神戸元町商店街の方へ向かいます。商店街を右手にし、しばらく歩くと南京町の入り口が見えます。
こちらが「長安門」です。
平日の夕方頃ですが、たくさんの人で賑わっていましたよ!そのまままっすぐ進みます♪
こちらが南京町広場です。
この投稿をInstagramで見る
ここには、肉汁たっぷり&モチモチの美味しい豚まんで、連日行列ができる「老祥記」というお店もあります!
そのまま直進して、1つ目の角を右折します。少し歩くとすぐ右手にお店がありますよ♪
この投稿をInstagramで見る
また近くには、タピオカドリンクの他、自家製チーズ&クリームやスムージーなども楽しめるお店「タピオカNO.1號店 神戸店」がありますよ!
この投稿をInstagramで見る
5種類のチーズドッグをリーズナブルに味わえるお店「チーズドックPecochii(ペコチー)」も近くにあります♪
お店の外観&店内の雰囲気
この投稿をInstagramで見る
お店は黒を基調にした、シックな雰囲気な外観です!
店内の壁に大きな龍の絵が描かれていて、インパクト大。
タピオカドリンクの本場、台湾・九份をイメージした店舗のようです。
参考記事:黒糖タピオカミルクティー専門店『茶來茶(サラチャ)』南京町にオープン
並ばずに買える?
この投稿をInstagramで見る
私は平日の18時半前にお店へ行きましたが、お客様はいなかったのですぐに注文することができました!
平日の夕方以降の時間帯だと、並ばずスムーズに購入できそうです♪
さっそく注文!
この投稿をInstagramで見る
私は、ジャスミン緑茶のミルクティーSサイズを注文しました!
サイズはSかMを選べて、全メニューHOTでの提供もしています♪
甘さは
・なし
・少なめ
・普通
・多め
の中から選べます。
トッピングは
・黒糖タピオカ
・たろ芋とさつまいも団子
・ホイップ
があります♪
私は甘さは普通で、黒糖タピオカにしました!
1分も待たずにドリンクをもらえましたよ♪
お得なポイントカードも嬉しい♪
茶來茶では、お得なポイントカードも魅力!
お店に行くたびに1ポイントで、5ポイント貯まるとトッピング無料!、10ポイント貯まると好きな商品が1点無料で頂けます♪
トッピングはドリンクか焼き芋のどちらかを選べます。好きな商品はドリンクか焼き芋のどちらかを選べます!
有効期限は初回より1年間です。
かなりお得なポイントカードなので、タピラーはぜひ上手く活用して下さいね♪
【南京町】茶來茶の黒糖タピオカドリンク飲んでみた!
それでは早速、ジャスミン緑茶のミルクティーを飲んでみます!←黒糖タピオカをトッピング♪
Sサイズですが丁度良いサイズで、熱過ぎずちょうど良い温かさでした!
ミルクティーはマイルドで優しい味わい♪
ジャスミンのほろ苦さと、芳醇な香りが広がりました!
フタをあけてみると中はこんな感じです!底にタピオカが入っています。
タピオカは普通サイズで、プルプルもっちもち♪
芯の部分に硬さはなく、かみごたえがありました。
噛むたびにジュワッと、黒糖の甘みと風味が広がりました!
まとめると
この投稿をInstagramで見る
ミルクティー自体に甘さはなく、黒糖タピオカに甘さがあるのでバランスが良く飲みやすかったです!
タピオカがたっぷり入っていて、ドリンクの量も丁度良いので満足です♪
黒糖の甘さとジャスミンのほろ苦さが両方味わえて、美味しいですよ。
神戸・元町三宮のタピオカ店まとめました!
-
-
神戸三宮・元町のタピオカおすすめ人気店37選!タピラーがおいしいと大絶賛♪
神戸で人気のタピオカ店が気になる 神戸のおすすめタピオカ店をまとめて比べたい タピラーがおいしいと大絶賛のお店を知りたい など考えているタピオカが大好きな方! 今回は神戸三 ...
続きを見る
茶來茶(サラチャ)のタピオカドリンクメニュー
この投稿をInstagramで見る
茶來茶(サラチャ)では、
・ストレートティー
・ミルクティー
・ミルクラテ
以上のドリンクを楽しめます!
ストレートティーとミルクティーでは、
・茘枝(ライチ)紅茶
・祁門(キーマン)紅茶
・安渓鉄観音烏龍茶
・白桃鉄観音烏龍茶
・ジャスミン緑茶
の5つの中国茶の中から、好きなものを選べますよ♪
自分好みのお茶をセレクトして、ドリンクを楽しんで下さいね。
ストレートティー
この投稿をInstagramで見る
・茘枝(ライチ)紅茶:S330円/M380円 ICEかHOT
・祁門(キーマン)紅茶:S330円/M380円 ICEかHOT
・安渓鉄観音烏龍茶:S330円/M380円 ICEかHOT
・白桃鉄観音烏龍茶:S330円/M380円 ICEかHOT
・ジャスミン緑茶:S330円/M380円 ICEかHOT
ミルクティー
この投稿をInstagramで見る
・茘枝(ライチ)紅茶:S380円/M430円 ICEかHOT
・祁門(キーマン)紅茶:S380円/M430円 ICEかHOT
・安渓鉄観音烏龍茶:S380円/M430円 ICEかHOT
・白桃鉄観音烏龍茶:S380円/M430円 ICEかHOT
・ジャスミン緑茶:S380円/M430円 ICEかHOT
ミルクラテ
この投稿をInstagramで見る
・ミルク:580円 ICEかHOT
・抹茶:580円 ICEかHOT
ストロベリー・ブルーベリー・ラズベリーの3種
・トリプルベリー580円 ICEかHOT
ミルクと酸味のある蜜柑で、ヨーグルトのような味わい♪
・蜜柑:580円 ICEかHOT
・マンゴー:600円 ICEかHOT
トッピング
この投稿をInstagramで見る
各種80円です。
・黒糖タピオカ
・たろ芋とさつまいも団子
・ホイップ
茶來茶(サラチャ)の口コミ&評判!
【神戸元町・南京町】茶來茶のアクセス&店舗情報
オープン日:2019年4月15日
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休
値段:330円~
トッピング:黒糖タピオカ/たろ芋とさつまいも団子/ホイップ
イートインスペース:なし
アクセス:JR・阪神「元町駅」より徒歩5分
住所:兵庫県神戸市中央区元町通2-1-5
電話番号:050-5434-5404
Instagram:https://instagram.com/saracha_kobe?igshid=1diqs8u3qqd58
まとめ
この投稿をInstagramで見る
今回は、神戸元町の南京町にある黒糖タピオカミルクティー専門店、「茶來茶(サラチャ)」について詳しくまとめました!
厳選された茶葉とスッキリとした香りとコクのある、黒糖タピオカの風味を楽しむことができます♪
店員さんの対応がとても良いですし、黒糖タピオカミルクティーで選ぶなら、このお店が良いかも!と思う程満足のいく味でした。
アクセスも良く、隠れ家的な雰囲気がある美味しいタピオカドリンク店でした!
神戸・元町三宮のタピオカ店まとめました!
-
-
神戸三宮・元町のタピオカおすすめ人気店37選!タピラーがおいしいと大絶賛♪
神戸で人気のタピオカ店が気になる 神戸のおすすめタピオカ店をまとめて比べたい タピラーがおいしいと大絶賛のお店を知りたい など考えているタピオカが大好きな方! 今回は神戸三 ...
続きを見る