サラリーマンの仕事終わりの食事や飲み会・会食で利用されることが多い三宮エリア。
特に三ノ宮駅周辺は、お酒が飲めるお店の激戦区とも言われていて、個室のあるお店や飲み放題が充実したお店などが豊富に見つかります。
その中でも最近特に人気なのが、日本酒を専門にしているお店です。
数多くの日本酒を取り揃えているお店や、全国各地の地酒や時期限定の希少な日本酒を、創作和食と共に提供してくれる粋なお店など様々。
そこで今回は、三宮で美味しい日本酒が飲めるおすすめのお店をご紹介します!
ぜひお店選びの参考にしてみてくださいね。
三宮で日本酒が美味しいお店8選!飲み放題・個室の有無も必見♪
播州ほか各地の地酒がそろい踏み!「播州地酒 ひの」
雑居ビルの4階で、木の看板と粋な暖簾が目印の「播州地酒 ひの」。
料亭のような上品さと家庭的な温かさがある店内は、とても落ち着ける空間です。
「刺身の盛り合わせ「天ぷら」「姫路おでん」など、日本酒にピッタリなお料理がたくさんあります。
画像は食べログから引用しました。
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通2-4-7 隴西ビル 4F
アクセス:阪急「神戸三宮駅」より徒歩5分
電話番号:050-5594-9703
営業時間:18:00~22:00
定休日:日曜日
席数:24席
飲み放題:無
個室:無
予約:可
新潟県産の新鮮な日本酒と和系創作料理が絶品!「けいすい」
出典:食べログ
独特な字体で書かれた看板と大きな木のドアが目印の「けいすい」。
出典:食べログ
コの字型のカウンターとテーブル1卓が用意された店内は、間接照明が良い雰囲気を醸し出しています。
この投稿をInstagramで見る
趣向にとんだ季節感満載の料理や定番の居酒屋メニューも揃い、新潟産のスッキリした日本酒との相性抜群です。
出典:食べログ
「お造りの盛合わせ」「つくね春巻き」などが人気で、おつまみメニューも充実しています。
こだわりの日本酒はもちろん、ビール・酎ハイ・焼酎・ワインなど幅広く取り扱っています。
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-12-4 TNビル B1F
アクセス:JR「三ノ宮駅」西口より徒歩約6分
電話番号:078-327-3341
営業時間:18:00~翌2:00
定休日:日曜日・祝日
席数:14席
飲み放題:不明
個室:無
予約:可
灘五郷の日本酒を数多く取り揃えている「さけやしろ」
出典:食べログ
生田神社の門前町的な位置にあり、ガラスのドアから日本酒が並んでいるのが見える「さけやしろ」。
出典:食べログ
照明が抑え気味のおしゃれな店内は、落ち着いてお酒が楽しめる空間になっています。
出典:食べログ
灘五郷の日本酒を数多く取り揃えていて、美しい料亭のまかない料理をいただけます。
この投稿をInstagramで見る
単品料理・本格的なコース・手軽な立ち飲みセットなどもあるので、シーン別に利用できます。
「わかさぎの磯辺揚げ」「燻製盛合わせ」「おでん」などが、日本酒に合う人気メニューです。
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通1-1-5 フジヤビルディング 1F
アクセス:
神戸市営地下鉄「三宮駅」より徒歩1分
/阪急「三宮駅」より徒歩3分
電話番号:078-334-7339
営業時間:
(土ランチ)11:30~14:00
(月火水木金ディナー)16:00~23:00
定休日:日曜日
席数:26席
飲み放題:不明
個室:無
予約:可
日本酒が苦手な人でも飲みやすいものを厳選!「sasa seiran(ササ セイラン)」
ビルの2階にあり、椅子の上にお洒落に置かれた黒板に案内が目印の「sasa seiran(ササ セイラン)」。
素敵なインテリアの店内は少し暗めで落ち着いていて、壁やカウンターにはずらっと並んだ日本酒が目立ちます。
日本酒が苦手な人でも飲みやすい種類のお酒がたくさんそろっています。
料理メニューも豊富なので、落ち着いて食事やお酒を楽しむことができ、洗練された大人の空間が魅力です。
画像は食べログから引用しました。
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-8-19 三浦ビル 2F
アクセス:JR「三ノ宮駅」より徒歩3分
電話番号:078-332-6050
営業時間:18:00~翌03:00
定休日:不定休
席数:10席
飲み放題:不明
個室:無
予約:可
常時約100種類ほどの日本酒を用意!「Bar USHIO(バー ウシオ)」
出典:食べログ
ビルの3階にあり、階段の下にはメニューが書かれた黒板やお酒の種類が書かれた看板がある「Bar USHIO(バー ウシオ)」。
出典:食べログ
間接照明がムード満点で、カウンターや後ろの棚には日本酒が数多く並んだ隠れ家のような雰囲気です。
この投稿をInstagramで見る
常時100種類ほどの日本酒が用意されています。
出典:食べログ
新鮮な海鮮串・揚げ物・あん肝などの珍味類が日本酒に合うと人気です。
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通2-10-6 ミルベールビル 3F
アクセス:JR・阪急・阪神「三宮駅」より徒歩5分
電話番号:050-5890-5239
営業時間:18:00~翌3:00
定休日:不定休
席数:28席
飲み放題:不明
個室:有
予約:可
隠れ家的なお店で種類豊富な日本酒を味わえる!「醸し屋」
出典:食べログ
地下へ階段を下りると、家のようなドアと家紋のような絵柄の看板がある「醸し屋」。
レトロでこじんまりとした店内は、隠れ家的で落ち着ける雰囲気です。
出典:食べログ
日本酒の種類も多く、つまみ料理も充実しています。
この投稿をInstagramで見る
種類豊富な日本酒が用意されていて、日本酒に詳しいスタッフが好みのお酒を出してくれます。
出典:食べログ
つまみになる料理は、ほぼ500円以下ととってもリーズナブルで良心的。
常時20種類ほどの日本酒をはじめ、国産ワインや焼酎などかなりの品揃えなので、行くたびに違ったお酒を楽しめます。
住所:兵庫県神戸市中央区北狭通1-20-9 館ビルB1
アクセス:神戸市営地下鉄「三宮駅」より徒歩約5分
電話番号:078-321-0248
営業時間:17:00~24:30
定休日:不定休
席数:14席
飲み放題:不明
個室:無
予約:不可
時期限定の銘柄も豊富に揃っている「ぼでが」
出典:食べログ
雑居ビルの2階で、外からは料亭のようなライト付きの看板が目印の「ぼでが」。
入り口には黒の四角い看板があり、下には日本酒の瓶が多く並べられています。
出典:食べログ
こじんまりとした清潔感のある店内には、大きな日本酒クーラーや酒樽があって雰囲気抜群。
料理・酒・サービス対応の全てにおいて満足度が高く、時期限定のお酒も豊富にそろっています。
出典:食べログ
カウンターには、お酒に合うおすすめのおばんざいが並んでいます。
この投稿をInstagramで見る
日本酒のメニューにはオーダー可能な銘柄が書いてありますが、商品名の後に味・香り・どんな料理に合うかなどの長い説明書きが続くほどの本格派です。
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-8-1 明関ビル 2F
アクセス:
JR「三宮駅」より徒歩2分
阪神「三ノ宮駅」より徒歩5分
電話番号:078-322-3665
営業時間:16:00~22:00
定休日:月曜日・日曜日
席数:13席
飲み放題:不明
個室:無
予約:可
全国の厳選した日本酒のみ常時60種ご用意!「酒糀家(さかや)」
※現在、閉店しています。
地下に降りるとすぐに見える粋な木の看板と扉が目印の「酒糀家(さかや)」。
木のぬくもりが感じられる店内は、少し落とした照明が隠れ家的な雰囲気を醸し出しています。
真精純米大吟醸・蔵元から特別に分けて頂いた雫酒・一般には回らないお酒など、珍しい日本酒が頂けます。
お酒は-5℃で徹底管理し、美味しいおつまみと一緒に堪能できます。
画像は食べログから引用しました。
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-3-5 サンドストーンコート B1F
アクセス:
阪急・JR「三ノ宮駅」より徒歩約5分
電話番号:050-5890-2490
営業時間:18:00~24:00
定休日:不定休
席数:30席
飲み放題:有
個室:無
予約:可
まとめ
今回は三宮エリアで日本酒が美味しいおすすめ店を紹介しました!
このエリアは飲み屋の激戦区なので、本格的な日本酒を取り扱っているお店も豊富にあります。
常時50種類以上の日本酒を提供している本格派のお店もあり、日本酒にこだわりがある方には魅力的なエリアです。
ただし今回紹介したお店は予約が取りにくい人気店ばかりなので、来店の際には早めの予約・確認をおすすめします。
こちらも読まれてます♪
-
-
三宮のバーで安い&おすすめのお店8選!おしゃれで大人女子に人気♪
お洒落な飲食店やバーが多い街としてよく知られる、三宮エリア。 特に三宮駅周辺は、サラリーマンや旅行客などの往来も多いので、おしゃれで大人女子に人気のバーがたくさんあります。 ...
続きを見る