お洒落なお店が多いことで有名な神戸。
特に美味しい紅茶の専門店が多いので、遠方からお目当ての紅茶を求めて訪れる方も。
定番の紅茶から珍しい種類の紅茶まで取り扱いが多く、紅茶好きにはたまらないカフェや喫茶店が密集しています。
そこで今回は、神戸でおすすめの紅茶専門店をご紹介します!
紅茶好きの方は、ぜひお店選びの参考にしてみてください♪
神戸の紅茶専門店おすすめ7選!優雅で贅沢なアフタヌーンティーを♪
茶葉を贅沢に使用した紅茶を堪能できる「Tea House MUSICA(ティーハウスムジカ)」
出典:食べログ
JR・阪神元町駅より徒歩3分のところにある「ティーハウスムジカ 神戸元町」。
通り沿いに見える白い看板に黒い文字で書かれた店名とスタイリッシュな見かけが目印です。
出典:食べログ
階段を上がると木のドアがあり、店内は非常にシンプルにまとめられています。
この投稿をInstagramで見る
モーニングメニューもある珍しい紅茶専門店で、スコーンのセットなどをワンコインで朝から頂けます。
出典:食べログ
プリン・フレッシュフルーツのケーキ・サンドイッチなども人気があります。
どの時間帯でもこだわりの茶葉を贅沢に用いた紅茶をセットにできます。
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-2 2F
アクセス:JR・阪神「元町駅」より徒歩3分
電話番号:078-333-4445
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
席数:30席
予約:不可
ドイツ紅茶『ロンネフェルト』の認定店!「Lakshimi(ラクシュミー)」
出典:公式サイト
各線三宮駅から徒歩5分のところにある「Lakshimi(ラクシュミー)」。
出典:食べログ
クラシカルな印象の店内は、アンティーク調のインテリアや家具がお洒落な雰囲気を醸し出しています。
ドイツの紅茶で有名な「ロンネフェルト」が、神戸で唯一の認定店。
出典:食べログ
世界中の自然なおいしさと産地や旬にこだわった紅茶をはじめ、スコーンやオリジナルのスイーツも人気です。
この投稿をInstagramで見る
一番人気は、本格的な英国風の「アフタヌーンティセット」。
予約が必要ですが、3段のティースタンドに並んだスコーン・サンドウィッチ・お菓子は絶品と好評です。
8品とお替わり自由の紅茶付きなので、かなりお得にティータイムを楽しめます。
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通2-4-8 1F・2F
アクセス:各線「三宮駅」西口より徒歩5分
電話番号:078-945-8866
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
席数:17席
予約:不可
雰囲気抜群の隠れ家!レトロな紅茶専門店の「tea room mahisa(ティールーム マヒシャ)」
出典:食べログ
各線三宮駅より徒歩約3分のところにある「tea room mahisa(ティールーム マヒシャ)」。
出典:食べログ
「Tea」と書かれた小さな看板より地下への階段を下りると、レトロアンティークな空間が広がっていて、落ち着いた雰囲気です。
出典:食べログ
紅茶マニアも訪れるほどのこだわり紅茶を、アンティークな空間でゆったりと頂けます。
この投稿をInstagramで見る
一番人気は、紅茶とセットになった「アソートプレート」。
スコーン・ベイクドチーズケーキ・レモンドリズルケーキなどが盛り合わせになっていて、いくつかの候補の中から紅茶も選べます。
季節限定のフレーバーティもたくさんそろっているので、紅茶を飲みたい方におすすめです。
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通2-1-12 エーコービル B1F
アクセス:各線「三宮駅」より徒歩約3分
電話番号:078-333-7451
営業時間:
(月火水木金)13:00~22:00
(土日)12:00~21:00
定休日:不定休
席数:30席
予約:不可
元町店でお茶してきました!
-
-
【神戸元町】ティールームマヒシャでカフェした!ランチメニューも必見♪
ほっと一息できる隠れ家カフェに行きたい 本格的な紅茶を味わえるお店を探している 一人でもふらっと立ち寄れるカフェが気になる など考えている、カフェが大好きな方! そんな方の ...
続きを見る
全国的にも有名な優雅な雰囲気のお店「マリアージュ フレール 神戸店」
出典:食べログ
JR元町駅から徒歩5分の所にある「マリアージュ フレール 神戸店」。
クラシカルな雰囲気の店内は、ショップとカフェが一緒になっています。
出典:食べログ
壁際には紅茶の缶が所狭しと並び、格式高い空間と行き届いた接客にテンションも上がります。
全国展開している有名な紅茶専門店で、贈答品でもよく利用される香り高い紅茶がいただけます。
出典:食べログ
代表的な紅茶は、フレーバーティーの「マルコポーロ」。
この投稿をInstagramで見る
紅茶にピッタリな軽食やスイーツもたくさんそろっています。
スタッフの紅茶の説明にも定評があり、好みの香り・味・気分などを伝えると、ピッタリの紅茶をセレクトしてもらうこともできます。
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町3-6-1 神戸BAL 2F
アクセス:JR「元町駅」より徒歩約5分
電話番号:078-391-6969
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
席数:46席
予約:可
紅茶講師のマスターおすすめの一杯が飲める「紅茶専門店アリエル」
出典:食べログ
神戸市西区の大蔵谷IC近くにある「紅茶専門店アリエル」。
グリーンの屋根にレンガの外壁のアンティークな雰囲気が魅力的。
出典:食べログ
木のテーブルやイスが整然と並ぶレトロな店内で、カウンターにはたくさんの紅茶や綺麗なカップがあります。
オーナーは紅茶の知識がとても豊富で、それぞれの紅茶の入れ方について教えてくれる専門家です。
出典:食べログ
珍しい紅茶の取り扱いもあり、その中で「クリームティー」が一番人気があります。
この投稿をInstagramで見る
イギリスのレシピを参考にオーナーオリジナルで作られたスコーンも定番メニューで、セットでいただけます。
落ち着いた空間で、こだわりの一杯を堪能したい方におすすめです。
住所:兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1746
アクセス:「朝霧駅」より徒歩約10分
電話番号:078-974-5967
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休
席数:不明
予約:可
紅茶通が通い詰める名店!「ティールーム ココ」
出典:食べログ
JR西元町駅より徒歩5分のところにある「ティールーム ココ」。
出典:食べログ
ログハウスのようなナチュラルな外観で、木のぬくもりが感じられる店内は、居心地のいい雰囲気です。
この投稿をInstagramで見る
優しい味わいの紅茶をゆったり空間でいただけます。
女性のオーナーらしく、アンティークなカップやポットが数多くそろっていて、好きなカップを自分で選ぶこともできます。
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通7-2-17
アクセス:JR「西元町駅」より徒歩5分
電話番号:078-371-0180
営業時間:11:00~17:00
定休日:日曜日・第1月曜日
席数:不明
予約:不明
日本初のアールグレイ専門店!「アンドアールグレイ」
出典:食べログ
阪急神戸三宮駅より徒歩3分のところにある「アンドアールグレイ」。
出典:食べログ
真っ白の店内に多くの紅茶が並び、ロマンチックでかわいらしい雰囲気です。
出典:食べログ
国内初のアールグレイ専門店で、珍しいアールグレイの茶葉やスイーツを販売しています。
この投稿をInstagramで見る
一番人気は、「EARLGLEY RICH MILK」。
店内で50倍濃縮した紅茶を合わせて作る香り高いソフトクリームです。
色合いも美しく、紅茶好きにはたまらない一品です。
住所:兵庫県神戸市中央区磯上通8-1-10
アクセス:阪神「神戸三宮駅」より徒歩3分
電話番号:078-381-5588
営業時間:
(月水木金)11:00~18:00
(土日祝)11:00~19:00
定休日:火曜日
席数:不明
予約:不可
まとめ
今回は、神戸でおすすめの紅茶専門店をご紹介しました!
定番の紅茶から、珍しいフレーバーティーなど趣向も様々で、紅茶の風味のソフトクリームやスイーツも必見です。
紅茶の場合、カップでの提供もありますが、大抵はポットで入れてくれることも多く、友人や家族と一緒に飲む楽しみ方もできます。
香り高い紅茶を味わいながら、ぜひ優雅なティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?
こちらも読まれてます♪