テイクアウトできるスイーツとして話題のマリトッツォ!
マリトッツォは古代ローマ時代から伝わる、イタリア・ローマの伝統菓子。水の代わりに牛乳を使用したブリオッシュに、たっぷりのクリームを挟んだスイーツパンです。
はみ出しそうなクリームがインスタ映えすると、流行に敏感な方にも大人気です。
中でも神戸のマリトッツォは一味違うものばかり!
幻の食材で作ったマリトッツォや、イタリア人シェフによる本場のマリトッツォなどバラエティに富んでいます。
今回は神戸でマリトッツォが人気のお店について紹介します!
神戸でマリトッツォが人気のお店7選!インスタ映えを狙おう!
イタリア産の濃厚なピスタチオを使用したマリトッツォ「カファレル 神戸北野本店」

出典:公式サイト
JR元町駅より徒歩12分のところにある「カファレル 神戸北野本店」。

出典:食べログ
神戸トアロードビル1階で、神戸らしいかわいい洋館が印象的です。
190年以上の歴史がある、老舗チョコレート専門店の直営店。

出典:食べログ
ショーケース内のケーキ・フルーツ・ジェラートを添えたお皿盛りを店内カフェで飲食できます。

出典:食べログ
自家製ブリオッシュにイタリア産の濃厚なピスタチオの生クリームを挟んだ「マリトッツォ」が人気。
表面のクラッシュしたピスタチオが、豊かな香り引き出しています。
ピスタチオのスイーツが好きな方やイタリアの老舗チョコレート専門店のマリトッツォが食べたい方におすすめです。
住所:兵庫県神戸市中央区山本通3-7-29 神戸トアロードビル 1F
アクセス:神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」より徒歩1分
電話番号:078-262-7850
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日
イートイン:可
予約:可
お取り寄せ:不可
インパクト大!お芋のマリトッツォ「芋栗パーラー ブリキトタン」

出典:食べログ
JR・阪神元町駅より徒歩4分のところにある「芋栗パーラー ブリキトタン」。

出典:食べログ
ユーズド感のあるトタンで覆われた外観で、インダストリアルなインテリアで統一された店内は、おしゃれで落ち着ける雰囲気です。
 
 
出典:食べログ
注文後に絞ってもらえる「生絞りモンブランソフト」や焼き芋ペースト、大学芋・芋チップスがトッピングされた芋づくしの「芋ソフト」などが人気。
この投稿をInstagramで見る
おすすめは、インパクトもボリュームも申し分ない「お芋のマリトッツォ」。
和田岬にあるメゾンムラタに特注したブリオッシュに、甘めのクリームがたっぷりサンドされ、表面にブリュレされたお芋がドーンっと乗っています。
お芋を使ったスイーツが好きな方やインスタ映えするスイーツやスポットを探している方におすすめです。
住所:兵庫県神戸市中央区栄町通1-3-17
アクセス:JR・阪神「元町駅」より徒歩4分
電話番号:078-599-9115
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休
イートイン:有
予約:不可
お取り寄せ:不可
1日100個限定のマリトッツォ「ベーカリーバカンス」

出典:公式サイト
JR三ノ宮駅より徒歩7分のところにある「ベーカリーバカンス」。

出典:食べログ
工場をリメイクしたようなノスタルジックでおしゃれな雰囲気が感じられます。

出典:食べログ
「魔法のレストラン」など多数のメディアで取り上げられるパン屋さんで、自社製小麦を使ったハードパンが人気あります。。
この投稿をInstagramで見る
特製のブリオッシュに生クリーム×クリームチーズの甘すぎないクリームがサンドされた「マリトッツォ」は1日100個限定。
国産小麦のパンが食べたい方やTVで紹介され話題になったパン屋さんが気になる方におすすめです。
住所:兵庫県神戸市中央区旭通3丁目4-15
アクセス:JR「三ノ宮駅」より徒歩7分
電話番号:078-862-5468
営業時間:8:00~19:00
定休日:水曜日
イートイン:可
予約:不可
お取り寄せ:不可
レモンクリームで爽やかなマリトッツォ「相楽園パーラー」

出典:公式サイト
神戸市営地下鉄県庁前駅より徒歩5分のところにある「相楽園パーラー」。

出典:公式サイト
カフェウエディングもできる緑に囲まれた大人カフェ。

出典:食べログ
広々とした庭園を見渡せるオープンスペースでは、四季折々の自然が眺められます。
この投稿をInstagramで見る
人気のマリトッツォは、柔らかいブリオッシュ生地に甘すぎ過ぎない爽やかなレモンクリームがたっぷりサンドされています。
レモンクリームのマリトッツォを楽しみたい方や高級感のあるカフェを探している方におすすめです。
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1 THE SORAKUEN
アクセス:神戸市営地下鉄「県庁前駅」より徒歩5分
電話番号:078-341-1191
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜日
イートイン:可
予約:可
お取り寄せ:不可
レモンを絞ったマリトッツォ「Osteria Calimero(オステリア カリメロ)」
-1.jpg)
出典:公式サイト
JR元町駅より徒歩5分のところにある「Osteria Calimero(オステリア カリメロ)」。
-2.jpg) 
 3-1.jpg)
出典:食べログ
イタリアカラーの旗や看板が目印で、店内はブラウン中心のクラシカルで落ち着いた雰囲気です。
4-1.jpg) 出典:食べログ
出典:食べログ
兵庫の旬野菜やお肉をふんだんに使ったローマの伝統料理がいただけます。
この投稿をInstagramで見る
船形でレモンの皮がふられた「マリトッツォ」は、しっかりとした歯ごたえのブリオッシュと甘さ控え目の生クリームのバランスが絶妙。
料理人のファンが多いマリトッツォが食べたい方や神戸×イタリアのコラボが楽しみたい方におすすめです。
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通3-12-10 ループトアウエスト 3F
アクセス:JR「元町駅」より徒歩5分
電話番号: 078-334-7155
営業時間:
(ランチ)12:00~15:00
(ディナー)18:00~22:00
定休日:月曜日
イートイン:可
予約:可
お取り寄せ:不可
ティラミス味のマリトッツォ「ANIMA モダンイタリアンレストラン」
※現在、閉店しています。

神戸市営地下鉄海岸線みなと元町駅より徒歩1分のところにある「ANIMA モダンイタリアンレストラン」。

ホワイトのオーニングが目印で、緑×ライトブラウンの店内は、洗練されたおしゃれな雰囲気です。
厳選された高級食材を使用した本格イタリア料理レストラン。

本場イタリアで数々の賞を受賞したイタリア人シェフによる本格イタリア料理がいただけます。
その中でも人気なのが、月1回2日間の限定販売の「オリジナルティラミス味のマリトッツォ」。
イタリア人シェフが作るマリトッツォが食べたい方におすすめです。
画像は食べログから引用しました。
住所:兵庫県神戸市中央区海岸通3-2-19
アクセス:神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」より徒歩1分
電話番号:078-321-6848
営業時間:
(ランチ)11:30~15:00
(ディナー)17:30~22:00
定休日:毎月曜日
イートイン:可
予約:可
お取り寄せ:不可
数量限定!栗マロンかぼちゃのマリトッツォ「ズッカ ファイン ベジタブル アンド デリ」
※現在、閉店しています。

出典:公式サイト
阪急御影より徒歩5分のところにある「ズッカ ファイン ベジタブル アンド デリ」。

出典:食べログ
お店の前にあるかわいらしいかぼちゃが目印。

出典:食べログ
お洒落な洋館の一階にショーケースがあり、二階がカフェスペースになっています。
幻のかぼちゃや栗マロンかぼちゃだけを使う料理やスイーツの専門店。

出典:食べログ
栗マロンかぼちゃは全国にある提携農家から仕入れていて、一年間を通して新鮮な栗マロンかぼちゃを使った料理やスイーツを楽しめます。
この投稿をInstagramで見る
栗マロンかぼちゃを練りこんだパンにオレンジピールの入った生クリームを挟んだ「マリトッツォ」が人気。
栗マロンかぼちゃのマリトッツォが食べたい方やかぼちゃ料理が好きな方におすすめです。
住所:兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-23-13
アクセス:阪急「御影駅」より徒歩5分
電話番号:078-821-8831
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日・木曜日
イートイン:可
予約:可
お取り寄せ:不可
まとめ
今回は神戸でマリトッツォが人気のお店7選を紹介しました!
生菓子なのでお取り寄せできるお店はありませんでしたが、お取り置き(予約)は各店舗で可能です。
すぐに売り切れてしまう人気店ばかりなので、お店に行く前に予約することをおすすめします。
イタリア・ローマの朝ごはん風に、コーヒーやカプチーノと一緒に楽しむのもいいですね!
 



