新しい働き方改革の一つとして注目されているワークスタイル「コワーキング」。
コワーキングとは、事務所スペースや会議室・打ち合わせスペースなどを共有しながら、独立した仕事を行う共働ワークスタイルのことです。
(出典:Wikipedia)
フリーランスやリモートでのワークスタイルの人を中心に利用されていますが、その利便性さから最近では様々なプランが登場し、利用者の幅も増えています。
個人での仕事場としての利用はもちろん、セミナーや会議利用・趣味の集まりまで活用方法は多種多様です。
そこで今回は、神戸でおすすめのコワーキングスペース8選を紹介します!
様々なプランがあるので、人気があるドロップイン(一日利用・立ち寄り)利用から、全日利用・個室利用まで幅広く活用できます。
少しでも興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください!
神戸のコワーキングスペース8選!個室やドロップインにおすすめはここ!
レンタルオフィスが24時間利用可能!「120 WORKPLACE KOBE」
JR三ノ宮駅より徒歩8分のところにある「120 WORKPLACE KOBE」。
ガラス張りの大きなビルの6~8階部分になり、大きな窓からは日の光が入り、木の質感が美しいテーブルやカウンターが揃った眺めの良い空間です。
様々なビジネスシーンに合わせた会員別のプランがあり、一日だけの利用・短期長期の利用でも使い勝手が良いのが人気の秘密。
利用別の多種多様なプランとは別に学割プランも用意され、様々な年齢層の方に利用してほしいという運営側の想いが感じ取れます。
事前予約していればフロアの貸し切りなどもでき、ワークショップやイベントなども可能なので、幅広い使い方ができるスペースです。
画像は公式サイトから引用しました。
コワーキングスペースの特徴:上質のおもてなしと快適なワーク空間を演出してくれるスペース!
料金:
・ドロップイン会員 550円(税込)/時 1,100円(税込)/日
・アドレスコワーキング会員 16,500円(税込)
・コワーキングスペース会員 11,000円(税込)
・レンタルオフィス会員 99,000~153,000円(税込)
おすすめのプラン:ドロップイン会員
ドロップイン:可
設備:荷物・郵便物の受取業務・館内連絡業務・複合機出力サービス・フリーWi-Fi・カフェブース・法人登記サービス
住所:兵庫県神戸市中央区磯上通4丁目1-14 三宮スカイビル6~8F
アクセス:
ポートライナー「貿易センタービル駅」より徒歩5分
JR「三ノ宮駅」より徒歩8分
電話番号:078-806-8651
営業時間:
(月火水木金)9:30~20:30
(土)9:30~17:30
定休日:日曜日・祝日
個室:無
席数:-
予約:可(必須)
リーズナブルな価格でお洒落空間を利用できる「WAY OUT(ウェイアウト)」
ポートライナー 貿易センター駅より徒歩1分のところにある「WAY OUT(ウェイアウト)」。
グレー色の建物の下にあるお洒落な木の看板が目印です。
ブルックリンスタイルのようなお洒落で開放的な雰囲気で、置いてあるインテリアも上品で落ち着ける空間です。
無人での経営ですが、ラインでの予約や問い合わせで即レスが可能で利用しやすい条件が揃います。
広々としたフリースペースはもちろん、リラックスルーム・プライベートオフィス・ミーティングルームなども完備。
その他キッチンスペースやテレワーク向きの通話可能スペースなどもあり、とにかくシーン別に利用しやすいのがポイントです。
画像は公式サイトから引用しました。
コワーキングスペースの特徴:カフェのようにお洒落で洗練された空間で、自由自在な活用方法が可能!
料金:
・ドロップイン会員(一般) 1時間(2時間以降は1day料金) 350円(税込)/1日1,500円(税込)
・ドロップイン会員(学生) 1時間(2時間以降は1day料金)/250円(税込)/1日1,000円(税込)
・レギュラーメンバー会員 フリープラン 全日/9~21時 一般 15,000円(税込)月 学生10,000円(税込)/月
・レギュラーメンバー会員(平日デイプラン)一般 8,000円(税込)/月 学生 5,000円(税込)/月
・マンスリープラン(継続して30日/9~21時)一般 21,000円(税込)/月 学生 15,000円(税込)/月
・登記(ポスト利用)は月額 5,000円(税込)
・プライベートオフィス会員 一般 40,000円(税込)/月
おすすめのプラン:ドロップインプラン
ドロップイン:可
設備:キッチンスペースあり・ポスト・コピー機・通話可能スペース・ミーティングルームあり・ロッカールームあり・プライベートルームあり
住所:神戸市中央区磯辺通2‐2‐10 ワンノットトレーズビル2階
アクセス:
神戸新交通ポートライナー「貿易センター駅」より徒歩1分
JR「三ノ宮駅」より徒歩8分
電話番号:078-230-3355
営業時間:9:00~22:00
定休日:年中無休
個室:有
席数:-
予約:可(必須・ライン利用)
デザイン事務所が開放するお洒落なスペース「コワーキングスペース DEP.神戸」
JR・阪神元町駅より徒歩3分のところにある「コワーキングスペース DEP.神戸」。
センスのあるスッキリとした空間で、大きな木のテーブルがあり使い勝手の良い部屋です。
デザイン事務所が運営し、シンプルながらも機能的で無線LAN環境やデスク・チェアーなどの快適な作業環境を提供しています。
会議はもちろん、イベントやデスクワークなど使い方は自由自在。
コーヒーなどのドリンク類も無料で使い勝手が良いので、ドロップインでの利用が多いのも特徴です。
画像は公式サイトから引用しました。
コワーキングスペースの特徴:デザイン事務所が運営するコワーキングスペース!駅から近くて便利!
料金:月曜~日曜 10:00~22:00 使い放題 1ヶ月10,000円(税込)
おすすめのプラン:会議利用(3名まで) 1時間毎に500円 10:00~22:00の間
ドロップイン:可 ドロップイン 終日 2,000円(税込)/10:00-22:00の間 ドロップイン 2時間 1,200円(税込) 延長 600円/時間
設備:無線LAN環境・電源・デスク・チェアーなどの作業環境を提供・コーヒー&カフェラテ無料・ウォーターサーバー常備・荷物を預かれるロッカー利用可・プロジェクターレンタル・法人登記や名刺の住所記載可・郵便物、宅急便の一時預かり
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-16 三星ビル4階南室
アクセス:
JR・阪神「元町駅」より徒歩3分
電話番号:050-5539-0679
営業時間:9:30~22:00
定休日:日曜日
個室:-
席数:-
予約:可(必須)
ゆったり落ち着いた雰囲気で居心地の良さを重視したスペース「coloco(コロコ)」
JR三ノ宮駅より徒歩8分のところにある「coloco(コロコ)」。
とても清潔感がある広い場所で、6階がシェアオフィスとレンタルオフィス、7階がコワーキングスペースとカフェテリアに分かれています。
利用料が低価格であることに加えて、従来型オフィスのような高額保証金は不要の便利なシステムが人気。
フロア内は全て禁煙で契約者には入室専用ICカード配布してあるので、セキュリティ対策も万全で安心です。
会員での利用と非会員での一時的利用の2種類からプランを選べ、途中で変更することも可能です。
専用パーソナルロッカー&ポストの利用や受付業務(来客応対・郵便・宅急便預かり)などのサービス、会社登記さえ可能なので便利です。
画像は公式サイトから引用しました。
コワーキングスペースの特徴:駅チカで利便性がよく、専用のICカードがあるのでセキュリティ対策も万全!
料金:
【会員 ご契約ワークスペースご利用者】
・扉あり専用ブース(プライベートオフィスタイプ)49,500円(税込)
・扉なし専用ブース(シェアオフィスタイプ) 法人利用の場合(1ブース 2名まで可) 38,500円(税込)
・個人利用の場合 27,500円(税込)
・フリースペース(コワーキングタイプ) 平日利用の場合(9:00~22:00) 11,000円(税込)
・全日利用の場合(9:00~24:00) 13,200円(税込)
【非会員 回数券ご利用者】
・オープンスペース(コワーキングタイプ)のみ利用可 平日 9:00~18:00まで利用可
おすすめのプラン:扉あり専用ブース(プライベートオフィスタイプ)
ドロップイン:可
設備:来客時に活用できるミーティングスペースあり・オープンバルコニー・有線・無線LAN配線完備・専用ICカード(会員証)・機器(コピー・ファックス・プリンター・スキャナー)あり・社名プレートの設置可・専用ブースタイプのみ個別の固定電話番号取得が可能・名刺アプリeight設置・最新式プロジェクター・手荷物保管のパーソナルロッカー&ポスト
住所:神戸市中央区磯上通6丁目1番17号 ウェンブレービル6・7階
アクセス:JR「三ノ宮駅」より徒歩8分
電話番号:078-265-2561
営業時間: 9:00~18:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
個室:有
席数:-
予約:可(必須)
アクセスが便利で眺め抜群のコワーキングスペース!「スペースアルファ三宮」
JR三ノ宮駅より徒歩5分のところにある「スペースアルファ三宮」。
とてもシンプルで開放感がある造りで、大きな窓面が多数ある眺めのいい環境が魅力です。
オフィスの環境を共有することで生まれる相乗効果を目指すコミュニティースペースで、幅広い年齢層や職種の方が利用しています。
ワンタイム利用はもちろん、会員制のプランも豊富。
カウンター席・ソファーデスク・カフェ・ロッカールームなどもあり、日常的に利用してもストレスなく会社と同じように過ごすことが可能です。
大きな会議室やミーティングルームも備えているので、大人数での利用に向いています。
画像は公式サイトから引用しました。
コワーキングスペースの特徴:大中小の他規模の会議室を利用できる、コワーキングスペース!大人数での利用がおすすめ!
料金:
・コワーキングスペース 会員利用料金(個人会員) 10,000円(税込) 1人/月
・コワーキングスペース ワンタイム利用料金(1日料金) 1,200円(税込)・3時間 600円(税込)
おすすめのプラン:コワーキングスペース 1日利用
ドロップイン:可
設備:インターネット配線・会議室あり・WiFiルーター・プロジェクター・討議室・小会議室10%OFF、弊社主催セミナー受講料優待割引・全席AC電源配備・カフェ・ロッカールーム無料・貸切 有料)・飲料自動販売機
住所:神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館6F
アクセス:JR「三ノ宮駅」より徒歩約5分
電話番号:078-326-2540
営業時間:9:00~21:00
定休日:不定休
個室:無
席数:30席
予約:可(必須)
全国でも珍しいコワーキングスペース×ホテルの共存「plug078」
新神戸駅から直結しているアクセスが便利な「plug078」。
全国でも珍しいホテル内に設置されたコワーキングスペースで、ANAクラウンプラザホテル神戸のロビー階併設型オフィスです。
4階のホテルロビー階が中心で、セキュリティゲートを抜けると高級感がある内装のコワーキングスペースや貸しブースがあります。
奥には個室・サロンスペース・カフェスペースがあり、仕事の合間のちょっとした息抜きも出来ます。
子育て支援機能を設ける取り組みを行っていて、女性の会員も安心して業務に集中できる職場環境を確保しています。
会員には各種バンケットルーム・ホテルレストラン・カフェ・バーを特別価格で利用できる特典もついています。
もっと集中して仕事がしたい方には、オフィス機能付きセカンドハウスの個室が用意された24時間利用可能な住職一体型のスタイルも人気です。
画像は公式サイトから引用しました。
コワーキングスペースの特徴:新たなライフ&ワークスタイルをホテル × コワーキングで実現!住居も可能!
料金:078会員 25,000円/月(税込)
おすすめのプラン:オフィス機能付きセカンドハウスの個室(パーソナルスペース)
ドロップイン:可
設備:住所利用可・ANA直営レストラン&バー優待20%OFF・会議室、宴会場(9.10.35階) 利用割引優待・Wi-Fi、プリンタ、ドリンク完備
住所:神戸市中央区北野町1丁目1番地 ANAクラウンプラザホテル神戸4階
アクセス:新神戸駅より直結
電話番号:078-231-2345
営業時間:9:00~21:00
定休日:日・祝日
個室:有
席数:-
予約:可(必須)
24時365日使えるコワーキングスペース!「BIZcomfort神戸三宮」
阪神・阪急三宮駅より徒歩5分のところにある「BIZcomfort神戸三宮」。
とても開放的で明るい空間で、全体的にナチュラルな印象でまとめられた落ち着いて仕事が出来る環境です。
元町や居留地エリアの全3拠点を使用することも可能なコワーキングスペース。
多くのシーンで利用できるスペースを提供していて、一番人気の全日プランなら月額で24時間365日使い放題。
テレワーク拠点・作業スペース・打合せ場所などに最適なシェアオフィスで、1日限りの利用や週末のみの使用などプランが豊富。
入会金不要で、一度解約をしてもセキュリティーカードがあれば再度入会金は不要で利用できます。
ワークブース・電話や会話NGのサイレントブース・会議室など利用する人数やシーン別にブースを選べるのも魅力的です。
画像は公式サイトから引用しました。
コワーキングスペースの特徴:リーズナブルな価格で24時365日使えるコワーキングスペース&自習スペース!
料金:
・個室プラン 24,000円(税込)~/月
・全日プラン 10,000円(税込)~/月
・土日祝プラン 4,000円(税込)~/月
・ライトプラン 2,000円~(税込)~/月
・固定席プラン 20,000円~(税込)~/月
・全拠点プラン 18,000円(税込)~/月
・ドロップイン 1時間300円(税込)/1日1,000円(税込)
・おすすめのプラン 固定席プラン 20,000円~(税込)~/月
・ドロップイン:可 1時間300円(税込)/1日1,000円(税込)
設備:個室・会議室あり・宅配便受取・保管サービス・郵便物や宅配便受取の転・送サービス・ロッカーあり・登記可・セコムセキュリティあり・高速 WiFi・フ・リードリンク・各席コンセントあり
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通2-13-3 建創ビル9F
アクセス:阪神・阪急神戸線「三宮駅」西口より徒歩5分
電話番号:06-6947-5501
営業時間:24時365日
定休日:年中無休
個室:有
席数:43席
予約:可(必須)
企業を考えている人向けのサポートが充実!「SOHOプラザ コワーキングスペース 神戸」
※現在、閉店しています。
出典:Coworking DB
六甲ライナーアイランドセンター駅より徒歩1分のところにある「SOHOプラザ コワーキングスペース 神戸」。
神戸ファッションマートビル4階部分で、会社と同じような大きなデスクや疲れを軽減してくれるイスなどが揃い、広々とした空間が仕事の効率を上げてくれます。
神戸市の起業家支援施設であるSOHOプラザが運営しているコワーキングスペース。
スタートアップを考えている方や起業したての方を全面的に手厚くバックアップすることを目的としていて、中小企業診断士などの専門家に相談することも可能です。
ドロップインは出来ませんが、共用デスクは月額5,000円程度で起業時の負担を減らせるのは嬉しいポイント。
何よりも駅からのアクセスが便利で通いやすく、周辺には公園や商業施設が多いので、ほっと息抜きができたり予定を立てやすい立地も魅力のひとつです。
コワーキングスペースの特徴:アクセスが良く、商業ビル内にあるのでいつでも息抜きが可能!
料金:
・共用デスク 1人 5,400円(税込)/月
・個別デスク 1人 9,720円(税込)/月
・スモールオフィス 16,200円(税込)/月
・登記可・保証金 45,000円(税込) 退却時全額償還
おすすめのプラン:個別デスクプラン
ドロップイン:不可
設備:インターネット環境・起業や経営にまつわる相談をすることができる支援サービス無料・起業セミナーや講座も原則無料
住所:神戸市東灘区向洋町中6-9 神戸ファッションマート(KFM) 4F
アクセス:六甲ライナー「アイランドセンター駅」より徒歩1分
電話番号:078-857-8102
営業時間:24時間365日
定休日:年中無休
個室:無
席数:-
予約:可
まとめ
今回は神戸でおすすめのコワーキングスペース8選を紹介しました!
大きな空間を利用してフリースペースを利用できる場所や、ホテルのロビーがコワーキングスペースになっているパターンなどもあり、利用方法は自由自在。
一人で静かに仕事に集中できる個室利用のある場所や、テレワーク向けのスペースを提供しているところも多く、新しい働き方に順応しています。
各コワーキングスペースは利用価格や特典が異なるので、
・好み
・予算
・仕事内容
などに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
個人事業主・フリーランスの方必見