六甲道駅でおすすめの餃子

記事内に広告を含む場合があります。

グルメ

六甲道駅で餃子がおすすめの人気店7選!旨味がギュッと詰まった名店♪

口コミでの評判が高いお店が多いことで知られている、六甲道エリア

 

 

特に人通りが多い六甲道駅周辺には、サラリーマンやOLが仕事帰りに利用する飲み屋が多く、つまみとして人気がある餃子屋さんも数多くあります。

 

 

エリア別で美味しい餃子ランキングの上位に入っている人気店も密集していて、まさに餃子の激戦区です。

 

 

そこで今回は、六甲道駅で餃子がおすすめの人気店7選をご紹介します!

 

 

持ち帰りの可否情報もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

六甲道駅で餃子がおすすめの人気店7選!旨味がギュッと詰まった名店♪

バー利用ができる珍しい餃子店!女性にも人気の「餃子バル アグラ」

出典:食べログ

 

JR六甲道駅より徒歩2分のところにある「餃子バル アグラ」

 

 

洋風のかわいらしい外観で、照明をかなり落としたムードのある店内は、おしゃれで落ち着いた雰囲気です。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

mooooo(@mooooo386)がシェアした投稿

細い見た目で薄い皮のサクサクした餃子は、中に味がしっかり付いていてタレはいらないくらいの濃厚。

 

 

3種盛りの餃子をワインやハイボールなどのお酒と合わせて、バーのようにゆっくり呑むスタイルが似合います。

 

 

出典:食べログ

 

フォアグラ餃子パクチー乗せ餃子などが珍しい餃子と話題で、アレンジのセンスも感じられます。

 

 

出典:食べログ

 

前菜盛り合わせやパスタなどといった居酒屋メニューもあり、普段の夕食使いでも十分満足できます。

 

 

住所:兵庫県神戸市灘区永手町5-2-10 スタービル 1F
アクセス:JR「六甲道駅」より徒歩2分
電話番号:078-778-1873
営業時間:17:00~24:00
定休日:不定休
席数:14席
予約:不可
持ち帰り:可

曜日限定の販売で売り切れ必至の餃子が話題の「ぎょうざの店 宇宙軒」

出典:食べログ

 

JR六甲道駅より徒歩2分のところにある「ぎょうざの店 宇宙軒」

 

 

白い枠でガラス張りの入り口が特徴で、カウンターのみのオープンキッチンでアットホームな雰囲気があります。

 

 

一週間のうち3日しか営業しておらず、すぐに売り切れるほどの人気ぶり。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

eeen(@eeen_65)がシェアした投稿

しそ餃子を「青」、ノーマルの餃子を「白」と呼んでいる大きな餃子のみで、2種類のミックスセットもあります。

 

 

出典:食べログ

 

ジューシーな餃子で、ニンニク醤油をつけて食べるスタイルです。

 

 

開店後2時間前後で売り切れることが多いので、早めに来店するのがおすすめです。

 

住所:兵庫県神戸市灘区永手町4-2-1 フォレスタ六甲 1F
アクセス:JR「六甲道駅」より徒歩2分
電話番号:078-851-4044
営業時間:6:00~売り切れまで
定休日:月曜日・火曜日・土曜日・日曜日
席数:9席
予約:不可
持ち帰り:可

餃子一筋25年の超老舗店!みそだれが美味しい「餃子専門ハファダイ」

出典:食べログ

 

JR六甲道駅より徒歩約1分のところにある「餃子専門ハファダイ」

 

 

淡いブルーの暖簾に赤い字で餃子専門と書かれた看板が目印です。

 

 

餃子の専門店としてテレビ・雑誌・ラジオなどでよく取り上げられている有名店。

 

 

出典:食べログ

 

テイクアウトのみで、シンプルな餃子と自慢の自家製の甘辛味噌だれの組み合わせが絶妙。

 

 

出典:食べログ

 

具材がかなり細かく切られた餡状になっていて、ご飯のおかずとして購入する地元の方が多くいらっしゃいます。

 

住所:兵庫県神戸市灘区森後町2-2-13
アクセス:JR「六甲道駅」より北側へ徒歩約1分
電話番号:078-811-7400
営業時間:11:00~売り切れ次第終了
定休日:月曜日
席数:無
予約:可
持ち帰り:可

国産素材にこだわった本気の餃子「まな家の餃子 焼き処六甲店」

※現在、閉店しています。

まな家の餃子 焼き処六甲店

阪神新在家駅より徒歩2分のところにある「まな家の餃子 焼き処六甲店」

 

 

木目を生かした明るい店内は、ゆったり過ごすというよりはちょっと休んでいくという感じのスタイルです。

 

 

素材にこだわった本格的な餃子に定評があり、焼きスタイルに加えて「生」「冷凍」もあります。

 

 

ノーマルな餃子に加えてしそ餃子・男前餃子・エビ焼売・海鮮焼き焼売など種類も豊富。

 

 

ノーマルの餃子はもちろん、ピリ辛四川風中華餃子も人気があります。

 

 

スパイシーなうま味がクセになり、イートインでもテイクアウトでも味わえます。

 

画像は食べログから引用しました。

 

住所:兵庫県神戸市灘区友田町4-3-25
アクセス:阪神「新在家駅」より徒歩2分
電話番号:078-855-5141
営業時間:11:00~23:00
定休日:月曜日
席数:不明
予約:可
持ち帰り:可

お酒との相性抜群のもっちり餃子が美味しい!「ぎょうざの一休 六甲道店」

※現在、閉店しています。

JR六甲道駅より徒歩4分のところにある「ぎょうざの一休 六甲道店」

 

 

入り口に餃子の写真と「一休」と書かれた白い暖簾が目印で、白い壁に赤いテーブルが並ぶ店内は懐かしい雰囲気があります。

 

 

看板メニューの餃子は、小ぶりでもちもち食感の皮が特徴的。

 

 

スタンダード餃子・しそ餃子・にんにく餃子など、バリエーション豊かに用意されています。

 

 

自家製の味噌ダレと合わせることで味の変化も楽しめ、色々な味わいを堪能できます。

 

画像は食べログから引用しました。

 

住所:兵庫県神戸市灘区桜口町5-3-3 ウェルブ六甲道 1F
アクセス:JR「六甲道駅」より徒歩4分
電話番号:050-5457-8931
営業時間
(水木金)17:00~22:00
(土日祝)15:00~22:00
定休日:月曜日・火曜日
席数:20席
予約:可
持ち帰り:可

創業60年の老舗中華料理店が誇るこだわり餃子「手包み餃子酒場 CHANJA(チャンジャ))六甲道店」

※現在、閉店しています。

JR六甲道駅より徒歩1分のところにある「手包み餃子酒場 CHANJA(チャンジャ) 六甲道店」。

 

 

大きく書かれた「餃子酒場」の文字が印象的で、中華の雰囲気が漂うおしゃれな店内には、赤がさし色になったイスやインテリアがあります。

 

 

餃子だけでなんと12種類もあり、290円から食べれるリーズナブルさも魅力です。

 

 

軽めの味付けなので、女性も男性もいくらでも食べられる餃子です。

 

 

餃子以外に創作系中華小皿が豊富に提供され、飲み屋としても夕食としても利用できます。

 

画像は食べログから引用しました。

 

住所:兵庫県神戸市灘区永手町4-2-1 フォレスタ六甲130
アクセス:JR「六甲道駅」より徒歩1分
電話番号:050-5597-0505
営業時間:17:00~23:30
定休日:年中無休
席数:41席
予約:可
持ち帰り:可

ラーメン・餃子専門店のこだわり餃子ならここ!「芦屋ぎんなん 六甲道店」

※現在、閉店しています。

JR六甲道駅より徒歩2分のところにある「芦屋ぎんなん 六甲道店」

 

 

大きな看板が目印で、カウンターメインの店内はアットホームな雰囲気です。

 

 

ラーメンが主に提供されていますが、一緒にセット提供している餃子も人気。

 

 

海老餃子・しそ餃子・チーズ餃子など、色々な味を楽しめます。

 

 

味噌だれで頂くスタイルで、濃い味つけなのに意外にあっさりしてるのでいくつでも食ベられます。

 

 

しっかり味がついたラーメンやチャーハンとよく合います。

 

画像は食べログから引用しました。

 

住所:兵庫県神戸市灘区深田町3-1-15
アクセス:JR「六甲道駅」より徒歩2分
電話番号:078-854-4878
営業時間
(ランチ)11:30~14:00
(ディナー)17:30~22:30
定休日:月曜日
席数:14席
予約:不可
持ち帰り:可

まとめ

今回は、六甲道駅で餃子がおすすめの人気店7選をご紹介しました!

 

 

ランキング上位にいつも君臨している超人気店から、曜日時間限定で販売されている幻の餃子まで、まさに様々です。

 

 

比較的安いおかずとして定着している餃子ですが、お酒のつまみとしても、ご飯の際のプラス一品にも利用しやすく人気があります。

 

 

お店によって味が違い、大きさやつけダレも異なるので、食べ歩きして好みの餃子を探してみるのもおすすめです!

UTA
神戸市内の企業・店舗オーナー様へ!月間30万人が訪れる神戸LOVERSに掲載しませんか?

コスパ最強で新規顧客の集客が可能!?掲載の詳細はこちら⇒

ポチお願いします。更新の励みになります!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ

-グルメ
-

Copyright© 神戸LOVERS , 2025 All Rights Reserved.