SNS映えするタピオカドリンクが飲みたい
神戸に新しくできたタピオカ専門店に行きたい
台湾発の本格的なタピオカを食べたい
などを考えているタピオカが大好きな方!
2020年3月1日に台湾発の大手系タピオカドリンク専門店、「辰杏珠(シンアンジュ)」が神戸元町についにオープンしましたよ~!
タツノオトシゴの可愛らしいロゴマークのカップが印象的で、神戸にやって来ることをずっと心待ちにしていました🥰
シンアンジュでは本場台湾から直輸入した生タピオカのみを使用。また、お茶にもこだわっていて、芳醇な香りと深い味わいを楽しめます!
トッピングは
・イチゴソース
・フォームミルク
・チーズフォームミルク
・オレンジ
・アロエ
など全部で9種類もあり、他のお店にはないユニークなメニューが多いです(ホットも可)。
+150円で持ち帰りできるボトルに変更できるのも嬉しい♪
今回は実際に「辰杏珠(シンアンジュ)神戸元町店」に行ってきたので、
・お店の場所
・おすすめタピオカドリンクの味
・人気メニュー&値段
・口コミ
・店舗&アクセス情報
など気になる情報を詳しくお届けします!
神戸元町店限定のタピオカドリンクもご紹介します♪
辰杏珠(シンアンジュ)神戸元町店の場所
この投稿をInstagramで見る
辰杏珠(シンアンジュ)神戸元町店は、JR・阪神「元町駅」より徒歩2分の神戸元町商店街にあります。
駅から歩いてすぐのところにあるので、ふらっと立ち寄れそうです♪
この投稿をInstagramで見る
近くには同じく台湾最大のドリンクブランド「DING TEA(ディン・ティー) 元町店」があります。
この投稿をInstagramで見る
その他、台湾タピオカと沖縄産の黒糖を使ったドリンクが人気のお店、「狸御前(たぬきごぜん)」もありますよ!
神戸元町商店街だけでも数々のタピオカドリンクがありますが、1つ隣の通りにある南京町エリアにもお店が多いので、タピオカエリアといっても過言ではないでしょう!
並ばずに買える?
私は休日の19時過ぎにお店に行きましたが、すでにお客様が8人ほどいらっしゃいました!
オープン日当日で休日ということもあり、大盛況でしたよ。
土日祝日は、並んで買う可能性が高そうです。
さっそく注文!
私は人気No.1の「黒糖バブルミルク」のHOTのMサイズ(540円)を注文しました!
こちらのドリンクは、甘さや氷の量など選べません。
選択できるドリンクであれば、甘さは
・ゼロ
・ひかえめ
・ふつう
・あまめ
の中から選べます。
また氷の量は、
・ゼロ(+50円)
・少なめ
・ふつう
・多め
以上の中から選べます!
番号札をもらって、6分程待ってドリンクを頂けました!
辰杏珠(シンアンジュ)のおすすめタピオカドリンク飲んでみた!
それでは早速、おすすめタピオカドリンクの「黒糖バブルミルク」を飲んでみます!
念願のタツノオトシゴのボトル♪やっぱり可愛らしいデザインですね~😍
Mサイズですが、コンパクトな大きさです。
かなり熱々で、ボトルの底とフタの下の部分を持たないと、持てませんでした💦(持ち手にスリーブが欲しい)。
反対側のデザインはこんな感じで、店名が書かれています。
ミルクはほんのり甘いので、飲みやすかったです✨(ミルクの甘い香りも良い感じ♪)。
しっかり混ぜてから飲みましょう!
ドリンクはフタでしっかり密閉されているので、傾けてもこぼれる心配がありません!
タツノオトシゴと店名がデザインされています⭐
タピオカはやや小さめ~普通のサイズで、黒糖の味がかなりしっかり付いていました!
モチモチ感があって、粘り気がやや強いのが印象的でした。
やや硬くかみごたえもあり、噛むたびに黒糖の甘みがジュワッと広がりました♪
かなり温かいドリンクなので、身体がぽっと温まりましたよ!
量は少ないのかな?と思いきや、ドリンクもタピオカもたっぷり入っていたので大満足です😊
神戸三宮・元町のタピオカ店まとめました!
-
-
神戸三宮・元町のタピオカおすすめ人気店37選!タピラーがおいしいと大絶賛♪
神戸で人気のタピオカ店が気になる 神戸のおすすめタピオカ店をまとめて比べたい タピラーがおいしいと大絶賛のお店を知りたい など考えているタピオカが大好きな方! 今回は神戸三 ...
続きを見る
辰杏珠(シンアンジュ)のおすすめメニュー&値段
辰杏珠(シンアンジュ)では、タピオカドリンクを始め、
・ストレイトティー
・台湾ハーブティー
・フルーツフレーバーティー
などのドリンクも提供しています。
20種類以上のメニューがあるので、お気に入りのドリンクが必ず見つかりますよ♪
タピオカドリンクのおすすめ人気メニューや、神戸元町店限定のドリンクも必見です!
【おすすめ人気メニュー】黒糖バブルミルク
この投稿をInstagramで見る
「黒糖バブルミルク」は黒糖でじっくり煮込んだタピオカに、新鮮な牛乳を加えた人気No.1のドリンク。
黒糖の甘さが染み込んだ大きめのタピオカが、とにかくもちもち!
牛乳に黒糖シロップがまざり、ほんのりとした甘さが魅力。
ドリンクの燃え上がるようなサンゴ模様も、SNS映えしそうです♪
サイズと値段:M540円/L680円 ※甘さや氷の量は変更できません
タピオカミルクティー
辰杏珠の生タピオカパール入りミルクティーは、濃厚でありながらすっきりとした後味を楽しめるドリンクです。
おすすめのタピオカ入りミルクティー
この投稿をInstagramで見る
・ルールコンドラミルクティー:M480円/L620円
・ウバミルクティー:M480円/L620円
・鉄観音ミルクティー:M480円/L620円
・ほうじ茶ミルクティー:M480円/L620円
その他メニュー
・タピオカイチゴミルクオレ:M630円/L770円
・タピオカ抹茶ミルクオレ:M630円/L770円
・タピオカ黒ゴマミルクオレ:M630円/L770円
・タピオカマンゴージュース:M630円/L770円
【限定商品】バナナショコラティーラテ
神戸元町店限定のメニュー「バナナショコラティーラテ(620円)」は、フレッシュなバナナを使用したミルクシェイクと、チョコレートフレーバーを使用した、ショコラティーが混ざったラテ。
フルーツの甘味と香ばしい風味が魅力です!
ICEのみ/甘さや氷の量は変更不可/タピオカ入り
ストレイトティー
この投稿をInstagramで見る
ストレイトティーは香りが良く、口当たりのいい良質な茶葉を使用しています。
ホットでの提供も可能♪
鮮度の良さを体感できますよ!
※タピオカは入っていません
・凍頂烏龍茶
・アッサム
・ほうじ茶
・ジャスミンティー
の4種類があるので、これから順番にお茶の特徴や値段など紹介します!
凍頂烏龍茶
台湾4大銘茶の1つ「凍頂烏龍茶」。
味わいの奥行と広がりが圧倒的で、ふくよかな甘みが感じられますよ!
サイズと値段:M400円/L540円
アッサム
パンチの効いたコクと深みが最良品とされている「アッサム」。
味わいが濃く、落ち着きのあるティーです。
サイズと値段:M350円/L490円
ほうじ茶
ほうじ茶は体に優しく、赤ちゃんからお年寄りの方まで安心して楽しめるお茶です。
特有の香ばしい香りが特徴です。
サイズと値段:M350円/L490円
ジャスミンティー
ジャスミンティーは、花茶を代表する中国茶の1種です。
リラックス効果があり、絶対人気の知名度を誇ります。
サイズと値段:M350円/L490円
スペシャルドリンク
この投稿をInstagramで見る
スペシャルドリンクには、
・夕暮れの海色を連想させる「台湾ハーブティー」
・黒糖の甘いゼリーが入った「カウカウゼリー」
・フルーツがたっぷり入った「フルーツフレーバーティー」
などがあります。
タピオカが入っていないドリンクも、トッピングで追加できますよ!
これから順番に、メニューの特徴や値段などご紹介します♪
ブルーラグーン マスカットソーダ味
この投稿をInstagramで見る
ブルーラグーンは、混ぜると色が変わる不思議なドリンク「バタフライピー(ハーブティー)」。マスカットの風味とソーダの相性が抜群です。
青い色の茶葉から抽出したお茶で、お昼の海の色から鮮やかな夕暮れの海色への変化を楽しめます!
幻想的な色彩のドリンクなので、SNS映えは間違いないでしょう♪
+50円でタピオカを追加することもできます。
サイズと値段:M600円/L740円 ※ICEのみ/甘さや氷の量は変更不可/タピオカは入っていません。
カウカウゼリー
黒糖の甘いゼリーとタピオカに、濃いめの上質なミルクを注いだ「カウカウゼリー」。
見た目のインパクトも大です!
サイズと値段:M580円/L740円 ※ICEのみ/甘さや氷の量は変更不可
琥珀
この投稿をInstagramで見る
オレンジフィールドを使用した、amsuteaのフレーバーティー「琥珀」。
・オレンジ
・マンゴー
・ピーチ
が爽やかに口の中に広がります!
まるで琥珀のような色の黄金ティーです。
+50円でタピオカを追加できますよ♪
サイズと値段:M430円/L570円 ※ICEのみ/タピオカは入っていません。
初恋
「初恋」はアップルピーチティーに甘酸っぱいハート形いちごの果実と、いちごソースが入った女子力満点のドリンクです!
一度飲むとクセになりますよ♪
+50円でタピオカを追加できます。
サイズと値段:M450円/L590円 ※ICEのみ/タピオカは入っていません。
黒糖ミルクティー
深みのある厳選された黒糖の甘みと、ミルクティーの芳醇な茶葉の香りを合わせて楽しめる贅沢なドリンク!
黒糖バブルミルクにティーが入った、黒糖ミルクティーです。
・黒糖ルールコンドラミルクティー:M560円/L700円
・黒糖ウバミルクティー:M560円/L700円
・黒糖鉄観音ミルクティー:M560円/L700円
・黒糖ほうじ茶ミルクティー:M560円/L700円
甘さ無し不可・氷の量は変更できません。
トッピング
シンアンジュでは、トッピングが全部で9種類とかなり豊富なのも魅力。
特にイチゴソースや黒糖ゼリー・アロエや果物(オレンジやイチゴ)をのせれるのは、中々珍しいですね!
ピンクタピオカも中々SNS映えしそうですよ。
どのトッピングも30~50円で追加できるので、気軽に楽しめそうです♪
タピオカ:50円
イチゴソース:30円
フォームミルク:30円
チーズフォームミルク:30円
オレンジ:50円
ピンクタピオカ:50円
黒糖ゼリー:50円
アロエ:30円
イチゴ:50円
ボトル変更:150円
※画像は辰杏珠(シンアンジュ)の公式HPより引用しました。
辰杏珠(シンアンジュ)の口コミ!
辰杏珠(シンアンジュ)神戸元町店の店舗&アクセス情報
店名:辰杏珠(シンアンジュ)神戸元町店
オープン日:2020年3月1日
営業時間:平日 月~木・日祝 10:00~21:30
金土祝前 10:00~22:00
住所:兵庫県神戸市中央区元町通1-10-5
アクセス:JR・阪神「元町駅」より徒歩2分
値段:350円~
おすすめメニュー:黒糖バブルミルク
トッピング:タピオカ/イチゴソース/フォームミルクなど
電話番号:078-335-6253
公式HP:https://sin-an-ju.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/sin_an_ju/
辰杏珠(シンアンジュ)のタピオカドリンクの魅力
この投稿をInstagramで見る
辰杏珠(シンアンジュ)のタピオカドリンクにはどんな特徴があるのか、気になる方も多いと思います。
そこでこれから、シンアンジュのタピオカやお茶の特徴についてご紹介します!
台湾本場の大粒&もちもちの生タピオカのみを使用
シンアンジュでは、本場台湾直輸入の厳選した上質な生タピオカのみを使用しています。
台湾直伝の製法で職人が、大粒でもちもちのタピオカパールに仕上げています♪
他にはない究極の生タピオカパールを、ぜひ食べてみて下さいね!
茶葉本来の香りや風味・味わいを楽しめる
辰杏珠では茶葉本来の香りや風味・味わいを最大限に引き出すため、
・温度
・茶葉の量
・抽出時間
を茶葉ごとに適切に管理し、プレミアムな一杯一杯を提供します。
芳醇な香りと深い味わいを楽しめますよ!
まとめ
この投稿をInstagramで見る
今回は神戸元町に3月1日にオープンした、台湾タピオカドリンク専門店「辰杏珠(シンアンジュ)」について詳しく紹介しました!
王道の黒糖タピオカミルクやタピオカミルクティーはもちろんですが、お茶にもこだわっているのでストレートティーや台湾ハーブティーなどもおすすめです!
今回は実際にお店に行って、一番人気の「黒糖バブルミルク」を飲みましたが、ミルクのほんのりとした甘さと、黒糖の味がしっかり付いたモチモチタピオカが美味しかったです♪
タツノオトシゴのロゴマークも可愛らしいので、SNSに挙げて注目を浴びるチャンスですよ~!
神戸三宮・元町のタピオカ店まとめました!
-
-
神戸三宮・元町のタピオカおすすめ人気店37選!タピラーがおいしいと大絶賛♪
神戸で人気のタピオカ店が気になる 神戸のおすすめタピオカ店をまとめて比べたい タピラーがおいしいと大絶賛のお店を知りたい など考えているタピオカが大好きな方! 今回は神戸三 ...
続きを見る